ランキングに参加しています![]()
↑クリック応援してくださるとうれしいです![]()
おはようございます![]()
今日も12月メニューの試作と、レシピ作りなどに追われそうです~~![]()
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、昨日はCBCラジオの番組収録におじゃましました![]()
実は、ラジオは初めて![]()
雑誌やTVは経験あるものの、初めてのラジオ![]()
声帯を痛めて変な声なので案じておりましたが、
音声収録はなしということで安心しました~![]()
収録におじゃました番組は、
毎週月~金 13時~16時 「北野誠のズバリ」→☆
↑番組内の、
毎週水曜 14時49分ごろ 三州三河みりん べっぴんレシピ 「まなのつくってみりん」→☆
青木まなアナウンサーがお料理教室で作ったお料理を、
ママ目線で、ご試食を…![]()
ということで、おいしいお料理をご試食させていただきました~![]()
ママブロガーとして参画している
マンマ・マーマの野村綾乃編集長
からのご紹介でしたっ![]()
こちら、ご試食です 
一品ずつ、ご紹介しま~す
☆パンを使った一口おつまみ2種☆
①カラフル野菜のクリスマス風おつまみ…
豆腐ドレッシングが絶妙でした!えびはみりんで臭み消しされていて、ほんのり甘い!さわやかな風味がたまりませんでした!
②みりんねぎ味噌ナッツのブルスケッタ…
レーズン・ナッツ・麦味噌・白ネギの絶妙なコンビネーション!
すっごくおいしかったです。実は、レーズンが大嫌いな私…。食べれました!!
レーズンとみりんの甘さがほんのりとあり、食感もよく、食べやすくてびっくりなおいしさでした♪
追伸:レーズンが嫌いなわたしは…ご一緒したもうおひとりのブロガーあきさん に「レーズン嫌いだけど食べれると思う?」と確認してから食べたのよ~。小心者ねぇ
おいしくてびっくりっ。20年ぶりにレーズン食べましたっ
☆紅白焼きなます☆
なますね、結婚1年目のおせち料理で作って以来、
一度も作ってないの![]()
酸味が苦手な主人が食べてくれないから…![]()
でもでも、これなら食べてくれるかもっ!!
すっぱくないし、みりんの甘みがマイルド~、食べやすいっ![]()
それに、火にかけているので、生とは違った食感がgood!
白身魚の臭みがまったくないっ![]()
みりんが臭み消しをして、さらに煮崩れ防止しているんだとか![]()
絶品でしたよ~![]()
フライパン調理も魅力的![]()
簡単・おいしいのがいいよね~~![]()
☆二色の洋風さつま芋 茶巾しぼり☆
さつまいもが甘くて、おいし~~~
何がびっくりって、砂糖不使用なのよっ![]()
さつまいもの甘みと、みりんのマイルドな甘みがたまらないの~![]()
何個でも食べれそう…![]()
紫芋はラム酒入り、さつまいもは白ゴマが入っていて、
なんとも言えない絶妙な融合といいましょうか
とってもおいしかったです
皆様と歓談しながらご試食をいただき、
おいしくて幸せな時間でした
右から3番目、ピンクのお洋服がわたし
後ろに青木まなアナウンサー
その横、お料理教室のちえ先生
参加させていただき、本当にありがとうございました
みりんマジックの虜になったので、
早速みりんを買いにいこうと思います
三州三河みりん
↓
(株)角谷文治郎商店
http://www.mikawamirin.com/index.php
おいしい調味料でおいしいお料理作り
めざせ素敵主婦~~
なんてねっ
東海エリアの親子が輝くコミュニティ
マンマ・マーマのママブロガーとして参画しています


