mayu♡離婚・再婚を経て
子育てに仕事に節約に励んでます!
再婚後に6歳と2歳の息子を授かり
19歳の娘とは離れて暮らしてます…。
【mayu家のできごと】
昨日は2記事書きました!
あの人気グルーポンにて4000円クーポンが半額に!
初回のみ20%還元とインスタでも人気のあのアプリ!
こんなの初めてでモヤモヤ!BONNEでの不良品!
先着6000名に可愛いタオルプレゼント♡
先着!6000名にプレゼント!
こどもちゃれんじの資料請求で!
先着6000名!
可愛いループ付タオル貰えます!
これこれ↓
先着6000名!
保育園でこういうループ付
使ってるので嬉しい
2012年~2016年生まれの
お子さんがいる方が対象です!
我が家は次男がぴったり対象
昨日のBONNEの不良品問題なんですが
着信が2回あったのに取れず…
折り返し電話しても繋がらなかった
商品の交換してくれるのかな?
心配…
昨日の晩ごはんに
Lサイズのお皿を使ってみたよ
コストコのお肉でトンカツを作り
約12枚分を冷凍ストックへ
最近あまり書いてなかったけど
長男が小学生になって
学校からの電話に学童からの電話が
ほぼ毎週のようにかかってきて
色々とゴタゴタしておりました
4月なんて合計で4回も学校から電話
最近は落ち着いてるなぁと思ったら
先週は2回も学童から連日電話でした…
内容は小学4年生とのトラブルで
どうやら2人であっちむいてほいをしていて
何回も負ける長男…
↑そらあ4年生相手なら負けるよね
負けると罰ゲームとして
お腹をパンチから始まって次は
おちんちんをギュっと掴まれる
そして挙句に3回目は
背中を噛まれる…
この時点で4年生の男の子が
長男に追いかぶさっていたので先生が注意
ここまでも長男は嫌なのに
先生にも誰にも言えずにいました…
その日に学童から電話があり
相手が4年生で背中をかなり深く噛まれてる
とのこと…手当はしましたが…とのこと
相手は4年生で謝罪したいとのことで
連絡先を伝えてもいいかと言われ
大丈夫ですよと伝えてすぐに
相手の保護者の方から連絡ありました
とても親身に謝罪してくださり
いえいえこっちも遊んでもらってたので
そして傷もそこまでなので
大丈夫ですと伝えました
それから2日後にまた噛まれたと…
今度は腕を噛まれたとか…
後から気づいたのですが
この4年生は少し発達障害のある様子
注意しても事が理解できてなくて
またするそうで…
今は噛まれるだけで済んでいても
エスカレートする恐れもあるので
とても心配でなりません…
息子にも遊ぶなとは言えないし
同学年のお友達を遊んだら?
と伝えました
小学生になり学童に行きだして
年上の男の子とも関わるようになってから
なのか最近やたらと口答えが…
保育園のときには一切なかった
俺って言う言葉や次男に対して
おまえという言葉…
私がしつこく注意したときは
私に対して”ぶたうんこ”なども吐き捨て
あまりのショックに口が開いたままに(笑)
と同時に激しく怒りました
感情をむき出しにしてしまい
怒鳴るほどの勢いでした
男の子ってこんなものなのかな?と
不安と怒りと込み上げてきたときに
仲良し杏みつたんがこんな記事を
第一反抗期と第二反抗期の間の
中間反抗期かもしれない
主な症状としてネットに書いてました
・とにかく口答えをする→〇
・外では“いい子”→×
・小さなことですぐ怒る→〇
・叱られても無視する→〇
・なんだかんだで甘えてくる→〇
4つも当てはまった
このように子供が
突然反抗的な態度を取ったり
親の言うことに食ってかかったりすると
ビックリしてしまいますが
これは、“子どもの自発性が発達している証拠”
なんだそうです…
なるほど
“イヤイヤ期”の第一反抗期が
“物理的な乳離れ”だとすると
第二反抗期は
”心理的な乳離れ”だとも言われるそうです
なるほど
杏みつたんが検索してたように
”小学生 反抗期”でググってみたら
いーーーっぱい出てきました(笑)
口答えはするけど
たまに膝枕してきたり…
「ママ~♡」と笑顔で呼んでくれたり
「ごはん美味しい♡」って言ってくれたり
悪い部分だけじゃなく
感謝の言葉も増えてきたんですけどね
私の1番のおすすめサイト!
今なら獲得したポイントを
\増やすことができます!/

ノジマオンラインなら
\50%増量中/
PEXに交換で
\10%増量中/