2020年の建築家住宅




















本日(9/7)の2020建築家住宅は、

『LAPIセミナーのお知らせ・水まわり講座』

9月19日(日)INAX新宿ショールームにて開催いたします!


テーマ  建築家とインテリアコーディネーターの視点で語る知らないと損する水まわり講座
               ~水まわりの新しい常識を知るチャンスです~


日 時   2010年9月19日(日) 午後1時30分~午後3時
場 所   INAX新宿ショールーム3階 (東京都渋谷区代々木2-11-17 )
      *JR新宿駅南口・徒歩4分 都営大江戸線新宿駅・徒歩2分
講 師   株式会社空間設計研究所 代表 高橋 孝栄氏
       町田ひろ子アカデミー    講師  松本恭子氏
定 員   20名(予約制)
参加費   無料
主 催   株式会社LAPI 
協 力   INAX東京支社

申込み・お問合せ 株式会社LAPIお申込みフォーム  または LAPI電話0463-62-1203


講演内容
当たり前だと思っていることが、水まわりでは失敗を招くことが多々あります。本講座では、失敗の事例に

注目して解説します。講師の高橋 孝栄氏は大改造!!劇的ビフォーアフターでお馴染です。

水まわり新常識は、必見の内容です。


講師プロフィール

高橋孝栄(たかはし こうえい)
1977年 工学院大学大学院建築学科  修了
1978年 株式会社大高建築設計事務所 入社
1991年 株式会社空間設計研究所   設立
町田ひろ子アカデミー東京校建築技術講師
*2010年5月 大改造!!劇的ビフォーアフターに出演。

松本恭子(まつもと きょうこ)

インテリアコーディネーター  ニ級建築士  
R Design 主宰
イギリス留学時にインテリアの魅力に惹かれ、帰国後にインテリア、建築を学ぶ。
住宅、店舗のインテリアデザイン、コーディネート、リフォームをはじめ、
雑誌やテレビ、セミナーなどで幅広くライフスタイルの提案を行なっている。


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ


2020年の建築家住宅



















本日(8/22)の2020年建築家住宅は、

『オープンハウスのお知らせ(杉並区下井草)』

LAPIパートナーのイン・ハウス建築計画さんから、オープンハウスのお知らせです。


オープンハウス概要


日時   : 2010年8月28日(土)10:00~17:00
場所   : 東京都杉並区下井草
        *申し込みされた方は地図をFAXします。

参加費 : 無料 

主催   : イン・ハウス建築計画

協力   : 株式会社LAPI

申込み : 株式会社LAPI0463-62-1203 またはメールinfo@lapi.co.jp にて受付。

         *お名前、住所、電話番号、メールアドレスを伺っております。        


下井草の家・ANNEXのデータ

用途     : 個人住宅 地下1階地上2階

敷地面積  : 79.74㎡(24.15坪)

延床面積  : 112.5㎡(34.07坪)

構造     : 地下RC 地上木造


下井草の家・ANNEXについて (中西ヒロツグさんからのコメントです。)


杉並・下井草に計画していました「下井草の家・ANNEX」がこのたび竣工し、建築主様のご厚意によりオープンハウスを開催することになりました。


この住宅は我々の処女作である「下井草の家」に隣接し、当初からの将来計画に基づいて、中庭を中心に二世帯が緩やかにつながるかたちで、10年の年月を経てこのたび完成いたしました。


限られた敷地と斜線制限をクリアしながら、スキップフロアによる空間構成で、ガレージと音楽スタジオを持つ、明るく開放的な住まいを実現しています。


我々がつくる住まいの10年間の変化と成長を感じて頂ける貴重な機会ですので、皆様ご多忙中とは存じますが、ぜひご高覧頂きご批評いただければ幸いです。


※「下井草の家」: 第6回TEPCO快適住宅コンテスト・佳作
            第3回大地に還る住宅(サスティナブル・ハウジング)提案競技・優秀賞


LAPIより


LAPIパートナー中西ヒロツグさんは、細かいところまで気を使う方です。 今回のオープンハウスは、

実際に中西さんと合うチャンスでもあります。 一度中西さんの人柄に触れてみてはいかかでしょうか。


オープンハウスを有意義に過ごすポイントは、こちらです。 (ブログ 2020年の建築家住宅より)

http://ameblo.jp/lapi2020/entry-10561070078.html


オープンハウス見学のお問合せは、株式会社LAPI(ラピ)0463-62-1203


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅



















本日(8/8)の2020年建築家住宅は、

『オープンハウスのお知らせ(世田谷区駒沢)』

お施主様、アトリエハコ、平野建設にご協力頂き、オープンハウスを開催する運びとなりました。


オープンハウス概要


日時  : 2010年8月14日(土) 8月15日(日)  AM10:00~16:00 

場所   : 世田谷区駒沢  *申し込みされた方は地図をFAXします。

参加費 : 無料 

主催   : 株式会社LAPI

協力   : アトリエハコ建築設計事務所   平野建設株式会社

申込み : 株式会社LAPI0463-62-1203 またはメールinfo@lapi.co.jp にて受付。

    *お名前、住所、電話番号を伺っております。        


トールハウス・フルハウスのデータ

用途     : 個人住宅 地下1階地上3階

敷地面積  : 58.35㎡ (17.65坪)

建築面積  : 31.92㎡ (9.66坪)

延床面積  : 129.10㎡ (39.05坪) *地下面積含む

構造    : 地下RC 地上鉄骨


トールハウス・フルハウスについて (アトリエハコさんからのコメントです。)


5人+1匹家族の生活の場が積層された、建坪10坪の『2世帯住宅』です。

雑然として捉えどころのない周辺環境のなか、孤立することなく周りと柔らかく関係を取り結ぶ住宅を

目指しました。


地下リビングにバウンドする光、街路の延長のような玄関空間、障子で濾過された光
お隣さんとの雑談が始まりそうな窓、光・風・音を輸送する階段、

周辺環境を断片化して切り取る水平連続窓、屋根裏部屋のような個室、空を独占する屋上テラス・・・


様々な距離感で外部を感じられる場所が設えられた、とても気持ちのよい住宅です。


LAPIより


約17坪の敷地に対して、出来ることを全て詰め込んだ家です! これから都内で狭小の土地を探している

方や狭小住宅を検討している方は、敷地17坪の可能性をご覧になってみてはいかかでしょうか。


オープンハウス見学のお問合せは、株式会社LAPI(ラピ)0463-62-1203まで


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ
2020年の建築家住宅























本日(8/3)の2020年建築家住宅は、

『自分に合った建築家を探す。』

写真は、建築家、米田明氏 設計のHOJOを使用させて頂きました。


自分に合った建築家というと作風が好きだったり、家づくりの考え方に共感したりすることが挙げられ

ますが、もう少し踏み込んでご説明いたします。


自分に合った建築家を探す方法


1. テイスト、家づくりの考え方をチェック 

(テイスト、作風が好きかどうか、環境共生、住まい勝手などの家づくりの考え方をチェック。)


2. 初回相談から完成までの期間をチェック

(建築家に依って、完成までの期間は様々です。 目安は初回相談から完成まで1年~2年かかります。)


3. 建築費用をチェック

(建築家のテイストや家づくりの考え方が反映できる建築の価格帯を詳しく聞く。)


4. 相性をチェック

(永くお付き合いすることなりますので、合う合わないのは言うまでもなく、重要なポイントです。)


その他

建築家マッチング会社をご利用する方法もあります。 その際、コーディネーターが如何に建築家のこと

を知っていて、公正なアドバイスができるかが重要だと思います。


最後に、自分に合った建築家を探すポイントは、上記4つの条件を全て満たすことです!


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅


















本日(7/27)の2020年建築家住宅は、

『土地を探す。』

写真は、Studio accaストゥディオ・アッカ さんより使用させて頂きました。


これから土地を探す方へ


いい土地に出会えるには、ポイントがあります!


いい土地が見つかる準備をご紹介します。



準備1 大枠の計画、住宅ローン額を決める。 

(エリア、予算、入居時期を決め、金融機関に融資の相談をしましょう。)


準備2 エリアの不動産会社に声をかける。

(土地情報をタイムリーに届けてくれる営業マンを見つける。 未公開物件はエリアの不動産が強いです。)


準備3 とにかく土地を見る。

(土地は見るをいろいろ発見があります。 相場の把握が重要です。)


準備4 設計事務所やハウスメーカー、工務店をチェック。 

(土地が見つかった時、融資を利用する場合、プランと見積りが必要です。) 


準備5 ひたすらチャンスを待つ。

(チャンスが来たら、プロのアドバイスを参考に、直ぐに決断です。 いい土地は公開して直ぐ売れます。)



いい土地を見つける最大のポイントは、決断力とパートナー会社を早めに見つけることです!


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅




















本日(7/20)の2020年建築家住宅は、

『長期優良住宅を考えている方へ』

写真は、7月17日(土)INAX新宿ショールームで開催致しました「建築家と長期優良住宅を建てる」

セミナーの様子です。


講師は、 伊藤道代建築設計事務所 代表 伊藤道代氏
      株式会社参創ハウテック  代表 清水康弘氏 にお願い致しました。


参加者の長期優良住宅に対する意識が高く、活気のあるセミナーとなりました。


長期優良住宅を考えている方へ


長期優良住宅に対する知識や経験がある建築家、工務店を選択し、直接代表の話を聞くことが大切です。 


工務店の代表に対して、家づくりの考え方や施工体制、アフターについて、しっかりと質問しましょう。


建築家に対して、長期優良住宅に対する考え方、施工の知識について、しっかりと質問しましょう。



長期優良住宅とは、


長期優良住宅の基本的な考え方は、「良いものをつくり、きちんと手入れをして、長く大切に使う」こと

が前提になっています。


構造躯体の劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性、省エネルギー性

などの諸性能が、国土交通省が定めた基準をクリアすることが求められます。



新築も一日経つと、中古住宅となってしまいます。 長く大切に使いたくなる家を造って行きたいです。


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ


2020年の建築家住宅




















本日(7/11)の2020年建築家住宅は、

『湘南の名建築』

写真は、昨日10日、鎌倉の西御門サローネ で開催された「湘南の名建築」セミナーの様子です。


湘南の名建築は、旧三井守之助邸(大磯町) 旧里見弴邸(鎌倉市) を取り上げました。


旧三井守之助邸は、山口明宏氏(県立産業技術短大 産業デザイン科講師)が解説。


旧里見弴邸は、赤松加寿江氏(共立女子大学建築・デザイン学科非常勤講師)が解説。


旧三井守之助邸について簡単に触れたいと思います。


三井守之助(1874~1946)の別荘として昭和2年(1927)に建設されました。


木造2階建てで、延床面積は約131坪、設計は木子建築事務所、施工は清水組(現在:清水建設)です。


近代建築における建築様式の「和風」と「洋風」の問題を考えるうえで、貴重な資料となりうる建物です。


現在(平成22年)、建物は現存しておりません。平成15年10月にマンション開発計画のため、その歴史的・

建築的価値を惜しまれつつも解体されてしまいました。


建物の重要な建材やパーツは、一つ一つ丁寧に解体・整理され、大切に保管されております。


今後、「湘南の名建築を見る」 ガイド付き を企画したいと考えております。


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅





















本日(7/10)の2020年建築家住宅は、

『建築家と長期優良住宅を建てる セミナーのご案内』

写真は、伊藤道代建築設計事務所さんhttp://www.michiyo.co.jp/ より使用させていただきました。


「長期優良住宅の基準」による建物は、「制約が多い」「デザインに影響する」と思われがちです。


そんな理由から「長期優良住宅の基準」の家が普及していないのが現状です。


本セミナーでは、建築家と施工の立場から、「長期優良住宅」を建てる場合のメリットを具体的に

お伝えします。


日 時   2010年7月17日(土) 午後1時30分~午後3時
場 所   INAX新宿ショールーム3階 (東京都渋谷区代々木2-11-17 )
      *JR新宿駅南口・徒歩4分 都営大江戸線新宿駅・徒歩2分
講 師   伊藤道代建築設計事務所 代表 伊藤道代氏
       株式会社参創ハウテック 代表 清水康弘氏
定 員   30名(予約制)
参加費   無料
主 催   株式会社LAPI 
協 力   INAX東京支社

申込み・お問合せ  
株式会社LAPIお申込みフォーム  または LAPI電話0463-62-1203桜田 にて受付


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅


















本日(7/6)の2020年建築家住宅は、

『犬と暮らすリフォーム』

LAPIパートナーのWHAIS(ワイズ) さんが主催するセミナーのお知らせです。


今回は特別ゲストに三宅 香莉様をお迎えして犬とのくらしをより分かりやすくお伝えします。


日時:    H22.7. 9(金) AM10:00~12:00  H22.7.10(土) PM14:00~16:00


場所:    アヘッド事務所 担当/岡野  横浜市港北区新横浜3-18-3 TSビル6F


お申込み: 地域ダス編集部 TEL:045-944-1714または、お申込みフォーム より受け付けております。


参加費:500円(お茶・ケーキ付)


セミナーの詳しいご案内はこちらです。

http://www.whais.jp/special/index.php?mode=rssview&no=34&c=1


WHAIS(ワイズ)さんは、建築の細かな部分まで、住み手の立場になって考え、親身に対応できる

女性建築家やデザイナーたちをご紹介し、じっくり相談できる場所を提供している会社です。


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ

2020年の建築家住宅


















本日(7/3)の2020建築家住宅は、

『建築家、後藤武氏オープンハウスは明日4日です。』


建築家、後藤武氏が設計監理をしております大磯町の『空の洞窟』が間もなく竣工いたします。


施主の方のご好意により、オープンハウスを開催することが出来ました。


『空の洞窟』は「海と山の景色を切り取った」ように見える素晴らしい家です。


都心から少し離れていますが、新緑の美しい大磯へ是非お越しください。


日 時  2010年7月4日(日) 午前10時~午後5時
場 所  神奈川県中郡大磯町東小磯 
*大磯駅より徒歩12分
参加費  無料
主 催  株式会社LAPI      
協 力  後藤武建築設計事務所
申込み・お問合せ  
株式会社LAPIホームページ「お申込みフォーム」  または LAPI電話0463-62-1203


詳しいご案内はこちら⇒http://lapi.co.jp/event/archives/100704.html


当日も参加受付しております!!


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ