✨見えない思考の価値観を大切に 〜水瓶座下弦の月詠み〜 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


日中の太陽が
暑さを連れてきて

服装も初夏に

見上げる空は
青さの中に

夏模様の雲が少しずつ広がっている



4月21日ボイドタイムを抜けると

月は水瓶座入りし
下弦の月へ時間を進めていく

減光の月でもある
このタイミングの月は

光だけではなく

月の出も真夜中になるため
姿すら中々見せてはくれない

夜の小さな星の光りを探しても

心の奥にまで
届いてくる光が少なくて

自分の真ん中にあるべきはずの

大切にしたいこと
守りたいこと

見えない部分の自分の想い
を見失いやすい時間になる

見失っても
そのままでいいものなら

このタイミングで
放していけばいい



でもね
眼に見えるものごとしか
真実に思えないのなら

月と90度にある太陽(思考)が
すすもうと背中を押してくれる方向と

月(想い)が示す方向とに
大きな葛藤が生まれてくる

葛藤の渦の中で
悩み
考え
停滞感

自分が通ってきた
古い時間の中に潜む矛盾

過去に作り上げてきた
背伸びしている自分を

いったん
本来の身の丈に戻してみる

自分の心に深く納得できる
タイミングがきたら

そのとき…

自分がコントロールできるサイズに
自分の想いや思考をかえて

自信をもった一歩がだせる

〜幸せはわたしから〜



見えないもの…


身近にある見えないものは
発する言葉です

自分の言葉で考えをもって
丁寧に話しを伝え、大切にする

水瓶座の下弦の月が
伝えてくれています

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます