゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
静かな風が流れる昼下がり
何もない…
予定がないことが
いつのまにか心配の材料の一つに
なっていることに気づいて…
ふと
散歩しに行ってみよう
気の向くまま
方位も気にしないで
電車にのり
大國魂神社へ
桜がまだ咲いていて
鳥居の周りにも
風と共に花弁がひらひらと舞い
さの神様がここにも
きたよ
見上げる空の太陽が
伝えてくれている
参道を進んでいくと
右手側に
可愛いピンクの枝垂れ桜
稲穂のように
しとやかに
しなやかに
風に大きくゆれながらも
たおやかに
頭を垂れた姿に
美しく年齢を重ねた
優美さが重なる
少しずつ
枝の勢いが少なくなっているけど
今年も
静寂を纏いながら
輝きながら咲いている
〜幸せはわたしから〜
境内の奥には
御神木の大銀杏
樹齢1000年といわれる
御神木は
大地にしっかりと根を張り
枝を天高く広げている
何百年もその時を重ねて
培ってきた大きな生命エネルギーで
包んでくれるような
癒しの空間が広がっている
御神木は天界と地上を結ぶ
神聖な架け橋ともいわれ
人の祈りや願いを
天上に届けてくる
大國魂神社の
大銀杏も
枝垂れ桜も
静かに
訪れる人の思いを聞き
穏やかな光
優しい風
見守る力で
そっと…
背中を押してくれる
でもね
見守るという行動は
ときに
信頼と忍耐が必要になる
手を出さずに
口を出さずに
そっと
寄り添いながら見守ってみる
心配は自分が感じる感情に
生まれてくるもの
信頼は
相手のために芽生えさせていくもの
年齢を重ねた木々が
見守ることも必要と
言葉を届けてくれています
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
✨お知らせ✨
4月から新しいセミナー開講してます☺️