゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
ゆっくりと
部屋の奥まで陽射しが伸びる午後
久しぶりに
エアープランツのお水時間
水をえた細く鋭い葉
ひとつ
ひとつの小さな水滴が
静かな玉響を放っている
らぴすカフェに来たのは
約5年前の冬で
まだ
片手で余る大きさだったのに
いつのまにか
少しの水とわずかな光だけで
両手ほどの大きさになっている
エアープランツの花言葉は
「不屈」
どんな環境下にあっても
自己を適応させて生き続ける
そんな
しなやかで
たおやかな
強さから得た花言葉
地に足をつけて
そんな人生を人は歩もうとするけど
この植物の根は支持体
細い葉にある小さな毛や鱗片が
空気中の水分と栄養を
必要な分だけ吸収していく姿は
自己律を人へ伝えてくれている
〜幸せはわたしから〜
人は生まれてからしばらくは
歩きたい
話したい
そんな純粋な思いで
いろんな物事に繰り返し挑戦していくけど
理屈やデータ
外から習い覚えていくものが
経験として重なっていくと
他律的になってしまいやすい
ドキドキ
ワクワク
ソワソワ
ウキウキ
そんなオノマトペで
想いが笑顔になる
その人独自のハートとソウルが
本来なら物事を決め
自分を突き動かす力になるもの
そのためには
まず
状況をそのまま受容し
そこにとどまりながら
内的な深掘りする時間が
必要になってくる
エアープランツは
いろんな物事や情報に溢れる毎日の中に
ときに
じっと止まりながら
玉響の中に自分を動かす
オノマトペ探しも必要だよ
そんな言葉を届けてくれています
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
♡……♡……♡……♡……♡……
♡……♡……♡……♡……♡……