✨移ろい 〜乙女座上弦の月詠み〜 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


星詠みの世界観の中で

月は唯一
放つ光が満ち欠けする天体で

この瞬間もカタチを変えている

そして
月は逆行はしないけど
いつも不安定さをもつ天体として

移ろいやすい人の感情や心を
テーマに言葉を届けてくれている



その月が
星詠みの地図の上で
東側に位置する
乙女座24度に入り上弦の月を迎え

西側にある天体と向き合いながら

満月に向かって満ちていく途中の
星詠みメッセージを届けてくれる

〜幸せはわたしから〜



風の時代となって
人は2つ3つの複数のことを
同時に軽やかに行なっていくことが

当たり前の時間となっているけど

あれも

これも

やることで

自分が身動きできなくなっては
風に乗りきれなくなる

タスクをどんどん
増やすより

自分にできないこと
誰かに委ねてもいいことは

誰かに任せてもいい
誰かに力を貸してほしいと言っていい



乙女座の上弦の月は
西側にある天体たちを見つめながら

誰と関わっていこうか
誰に委ねていこうか
誰と言葉を交わしたいか

移ろいやすくなっている
感情の真ん中にある

大切なものを守りながら

無理なく
素朴に

自然体で喜びや幸せ
やりがい

感じられるように




どの道を選択しても
正解も失敗もわからない

決めたことを継続していく
辿り着いた先で見える目的地もある

感情が
心地よさをかんじる
物事を大切にし

自然体で続けていけること
みつけていく…



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます