゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.
9月8日暦の上で
二十四節気白露となり
九星気学の世界では
一白水星中宮の月となりました
気学のなかでは
唯一
水の象意を持つ星
川も
海も
始まりは一滴の雫であり
空から降りてくる雫は
ゆっくりと大地に染み込み大河となる
人も雫のように
一人で進む時もあれば
途中一緒に
ゆっくりと誰かと歩んだり
右にいったり
左にいったり
立ち止まったり…
10年余りの長い時間をかけて
雫は水となり
大河へ辿り着き
やがて
大きな後ろ盾ができてくる
水に流れがあれば
チャンスが生まれ
人脈がひろがっていく
人脈が広がれば
人生の流れが変わっていく
でもね
願ったことすべて
うまくいくわけではないから
行き違い
すれ違い
勘違い
タイミングがあわないこともある
特に一白水星中宮の時は
六白金星は北方位へ廻座し必ず暗剣殺がつく
八白金星は東へ回座し
破壊殺がついているため
どんな人でも
組織や家族の抱えているものが
明るみに出てきたり
会社や組織の裏がみえてくる
一人で声を上げても届かない
かもしれないけど
人生はの今ここは
一滴の雫
小さな始まりでいい
口にしないでいること
耳を塞いでいたこと
目を逸らしていたこと
誰かがかならず
手を差し伸べてくれるから
小さくていい
まずは声にして伝えてみる
今ここが原点となって
何かが動き始めていく
〜幸せはわたしから〜
木星逆行中に
季節が進み
暦の上で節入りとなって
始まる一白水星中宮のひと月は
当たり前の物事にも
違和感を感じるなら
水に流してしまうのではなく
一滴の雫として
小さくていいから
行動してみることで
運の流れが変わります
少し苦労も伴うけど
その苦労は未来を創るものです。
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます