゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
祭りの後の静けさ
そんな言葉が似合うような
雨降りの朝
雨粒
一つ
ひとつ
音色を聞きながら
静かに流れていく時間
庭に目線をむけると
雨の匂いの中に
晩秋から
一輪咲いては
一輪散る
繰り返しながら
花の少ない季節に彩りを添えてくれる
雨粒を受け入れる花
スノーポール
花言葉の一つにある
輪廻転生
一年草の花は
ずっと繰り返し咲いた後
こぼれ種で
次の季節をつないでいく姿に
ついた花言葉
生命あるものの生まれ変わる魂は
輪廻転生と言われているが
生きている今も
輪廻の中で時間が流れている
~幸せはわたしから~
快・不快の法則の中で生きている
今ここにある感情
人は生きる為に
快を追いかけ続けようとする
心には承認欲を含めた
欲があって
人は
辛い時でも
疲れている時でも
欲の満足を求めていく
でもね
快の反応は
永遠ではなく
すぐに現実に戻ってしまい
そこにあるのは不快
そして
日常の中には不快なものが溢れていて
快を追いかけながらも
不快の反応に触れてしまう
まるで
振り子のように
快と不快を
行ったり来たり
これを繰り返していけば
やがて
心は力を失っていってしまう
だから
無
感情を
大きく振り続けていくのでなく
快と不快の間には
無
今日のように
雨音に耳をただ傾けて
繰り返される音を
無になって聞き続けるだけでもいい
でも
無にたどり着けないときは
自分の快と不快を探り
欲の先にあるものが
何かと向き合っていく
そこを知れれば
無を得て
感情の輪廻へ届いていく
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃ご予約可能日こちらから
🍃お問い合わせこちらから
🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから
🍃インスタグラムこちらから