✨成人の日~水仙花言葉をそえて~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


今年最初の満月をこえて


今日は成人の日


自ら生き抜こうとする

青年を祝う日


として国民の祝日となっている日


他の動物に比べて

すごく未熟なままに生まれて


やっと

20年余りたって


一人で生きていくことに

背中を押されてしまう




自分にとって

自分は一番わからないもの


自分とは

こんな性格だから


どんなことができるのか


何をやるのが向いているのか


そんなことを

成人の日の帰り道で

話していたことが懐かしく思う




未来は

自分で作り上げていくものだから


だれが

なんと言おうと


自分の責任の

因果応報

でもね


自分が思っている

自分らしさって


実は

周りのみんなが


自分を評価したものが

蓄積されたものにすぎない




たとえば

頭がいいい人と

思っているなら


周囲から

頭がいいね


という言葉を自分に

集めた結果


自分の確固たるものと

思い込んでいるらしさは


曖昧で真実味のない

他者の言葉の集合体


だから

成人したばかりの

大人と呼ばれるくくりに

入ったばかりでは


これからが長い人生で

こういうものと決めつけなくていい


生活する環境が変われば

自分らしさも変わっていくものだから




今は

何をしていいのか

わからないなら

いろんなことを

学んで

経験して


自分らしさの

かけらを集めてみればいい


これをやっていきたい

そう思うなら


結果に縛られずに

やってみるのがいい


いつでも

変更可能という言葉が

人生には書いてあるから


~幸せはわたしから~




優しい青い空が広がる朝


足元の花壇には

白い水仙が満開になっていました


雪の中でも

凛とした立ち姿で


寒さにも負けずに

花を咲かせる水仙は


遠い昔に

シルクロードをわたり

日本へやってきた花だそう





欧米では

春の訪れを告げる

希望の象徴の花


白い小さな花と

未来の希望を届けて


成人を迎えた皆様

おめでとうございます





♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうございます


❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから


🍃インスタグラムこちらから