✨天赦日と甲子と節入りと陽遁切替 ~始める日~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



九星気学の世界では

年・月・日・時間


毎日、毎時間一定の法則のもとに

巡っていて


その中で

日盤の九星の巡りは


陽遁と陰遁

切り替わるタイミングがあり


夏至や冬至の

直近の甲子の日は


エネルギーの転換日とされている




夏至が終われば

日照時間も徐々に短くなり

自然の万物が衰微する時間で


陰遁


冬至が終われば

日照時間も徐々に長くなり

自然の万物が伸長する時間で


陽遁





2023年1月6日は

陰遁から陽遁への切り替えの


甲子の日


ここから

日盤の九星の数が

1、2、3…9へ巡って陽遁の流れとなる




今までやってきたことは

一度完結にして


新しいことをはじめていき

夏至までに何らかの成果を得ていく時間


今までの成果にこだわって

次への種蒔きをしておかないと


やがて


育つものが

収穫できるものが


なくなってしまう


ずっと同じように実り続ける

魔法の木は


宇宙の法則の中にある

地球上には存在していない



天赦日の朝陽はハロの中で


そして

1月6日は天赦日


立冬から立春前までは

甲子の日が天赦日


陰陽五行でいう

相性の関係の吉日


始めることに良い吉日で


とくに

今まで躊躇してできない

やろうとして周りに合わせてできていない


そんな

できなかった過去の物事の

始まりに向いている



空は全ては丸くおさまると伝えてくれてるみたい


天赦日は

天が全てを赦してくれる

よろずよし


自分の中で

できないかも

無理かも


と赦せてない思考や想いを

柔らかくしてみる


やってみて

やっぱりやりたくなかったことだったら

途中でやめてもいいと


結果を自由にして

始めてみる


今年最初の大吉日は

赦しと始まりのときになりそうです


~幸せはわたしから~





陽遁切り替え日の6日は

1月の節入りも重なります


九紫火星中宮の

ひと月の始まりました


九星の中で唯一火の象意をもつ星


感性豊かで

自分の世界観を大切にする


あつい

情熱、決断力、行動力

のまま動くことを応援してくれる星




その星が中宮にある月は


周囲との想いの情熱の

温度差が生じやすくなる


人が直接触れることができない

大きな火は


人との距離感も生まれやすい


でもね

何か始める時

夢に向かい始める時


誰かと一緒にでは

最初の一歩が出しにくくなる


夢を追う時は

一時的に孤独になるもの




陽遁切り替えの日の節入り 

九紫火星中宮

甲子

天赦日


孤独になって

真剣に物事を始める大吉日


見えない気の環境は全てそろっています


あとは

自分の中だけです


♡いつもありがとうございます


♡必要な方へ届きますように



一年が温かくほっこり癒されるように

自分へありがとうを届けながら

大好きなラーメンいただきました。



❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから