朝から
秋空に暑い太陽が
ジリジリ
そんな音が届きそうな昼前時間
いつもより
早い時間に準備、目的地につき
友人を待ちました
いつも
私が少し遅れちゃうのに今日は待つ時間
これも水星逆行?
そんないろいろを反省しながら
改札口で待つこと10数分
もうついた?どこいる?
今つきました。どの改札ですか?
南口ですか?
南口とは…ちなみに、何線のった?
南武線で川崎にいますよ
えー!!
えー11
今日は11時にJR川越の改札口だよ
最初の水星逆行エピソード♡
ま、逆行だから仕方ない
先に行ってようか
そう思い、数ヶ月前にきた記憶を
探してみてもなんか様子が違う…
地図見ても??
2回ほど回って
ふと
これは水星逆行中だから
先に行くほどすれ違うかも!
そのことを瞬間的に思い出し
駅の1階にあるコーヒー屋さんで待つことに
早くて2時間ぐらいと見込んで
しっかりランチとドリンクを注文し
久しぶりの1人ランチを楽しもう
そう思いながら予定表開くと
急に暇になる
空き時間ができる
交通関係トラブル
コミュニケーション
時間、お金に注意
そんな言葉を自分で書いている
今は急な空き時間ができたから
予定表の整理をし
これから起きそうな
逆行のスパイス考えながら
いつのまにか
時間が過ぎていて
東武東上線の改札にいるとわかり
やっと数時間遅れの合流
予定がかなり押したので
あちこちスピードあげようか
そんな思考が巡っていたら
ゆっくり
一つ
一つ
回ればいいか?
そんな気持ちが生まれて
ゆっくりお詣りに
水星逆行中の4つの頑張る点は
1 いそがない
2 のんびりやっていく
3 節制する
4 ひとりの時間を創る
その言葉を頭の片隅に残しながら
お詣り散策する川越街
川越氷川神社
鳥居の内側に結界のような
光が伸びていて
一歩足を踏み入れると
凛とした空気感違う
賑わう若者&学生さんに
囲まれる拝殿を後にし
境内を進んでいくと
凛とした風がながれ
光が届いている場所があり
木々や末社が
優しく光を放っていました
一つ
一つ
お詣りを済まし
御神木の前にでると
ここも光がすごくて
言葉なくても
ただ
ただ
見上げているだけで
風がながれていき
心地よさが届いてくる
そんな心地よさを感じた
川越氷川神社
お水とりの時間まで少し
時間があり
今日はゆっくりの日だから
境内のあいているイスに腰掛けて
人の
光の
風の
流れを感じながら
お水取りの時間をまって
お水を少し取らせていただきました
冷たい湧水にふれながら
ほてっている体も冷やされ
風鈴の音に背中をおされながら
川越熊野神社へ向かいました
~しあわせはわたしから~
空が大きくて見上げる時間
蛇をなで弁財天様
柱をなで火の神様アキバ神社
末社詣りすませると
すでに時間はあと少し
川越八幡宮へ
鳥居をぬけて
お詣りすると
厄祓いをみつけ
小さなももの土鈴を購入
友人がお釣りがないけどいいか?
そういってちょっとふんぱつして
厄払い
その後御朱印待ちの間に
喉が渇いたので飲み物を買いに
鳥居を出てすぐの小さな自販機へ
1本目 釣りなしと表示もおしたら釣りもお茶も出てくる
2本目 コイン何回か入れるけどすぐ戻ってくるので何度も入れやっと購入金額となりボタン押すとお茶がでてきた
3本目 2本目購入後自販機の数字が7777となってあたりもう一本お茶をいただきました
さっきの厄祓いのお釣りない分の
金額とほぼ同じ金額が
お金じゃない形をかえて
戻ってきました
神様すごい!
すごくそう思った瞬間!!
水星逆行もうまく使えば
笑えるエピソード
予定じゃない方法・物事で
うまく行った日
笑う時間がいっぱいの1日になりました
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃ご予約可能日こちらから
🍃お問い合わせこちらから
🍃インスタグラムこちらから
🍁アキイロサンキャッチャー🍁
サークルレインボーズさんで
委託販売させていただいてますこちらから