✨白露  ~己酉 四緑木星節入り~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



陰気ようやく重なり露凝りて白色となれば也




昼の残暑はまだ厳しいけど


夕暮れの時間は

日々早く


朝明けの時間は

日々ゆっくりとなり


朝晩に過ごしやすさを

感じるようになっていて


気付かぬうちに

夏が去ろうとし


草木には朝露がつくようになり

季節の移ろいを知らせてくれる


いつの間にか

時間は秋を運んで


暦が節気は白露を知らせ


節入りとなりました


2022年の最大吉方位月もすぎ


己酉 四緑木星中宮月に入ります






己は土の陰のエネルギーが巡り

人が行き来する場所の土。


田畑で作物を育て

村や町に発展し

さらに都市になっていく


そんな

可能性を引き出してくれる

役割を持つ土


その土地を有効か使って

人との関わりを深めていく


踵を返すようなスピードはないけど

ゆっくり地道にすすんでいく

土の上を歩んでいく




そして

酉は象形文字で

徳利のような酒壺の形を表し

さんずいをつけると酒になる



等々酒にまつわる漢字の一部


そして

醒める時も酉で


酒は人を迷わせるもの


だけど

人々が1日の仕事を終えて

お酒を楽しむ時間(17時~19時)

を司るのも酉


人との関係を地道に築き

そのご縁を大切にし


感謝し


熟成させ維持しながら

自分の向かおうとする道へ

進んで行けるように


そんな節入り言葉が届いています


~幸せはわたしから~




今年最後の大吉方取りに

行った鎌倉の空は


青く

高く

穏やかで


光に溢れる時間


雲は気付かぬうちに

秋色を呈していました




もう秋になるのに

まだ何もできてない気がする…


そんな想いに溢れそうだけど

9月は実り始めた果実を

成熟させていくタイミング


今年もあと少ししかない

今年はまだ4ヶ月ある


考え方はそれぞれだけど

やれることはまだあります


焦らず

自分と向き合い


行動していく時です






♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうございます


❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから




🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから



🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから