✨ありのままの月 ~布袋葵の星詠み~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


8月12日10時36分ごろ

月は水瓶座で満月を迎えました


満月のとき

月は真向かいの空に位置していて


夕方


太陽が沈む頃に

月がやっと空に昇ってきます





真向かいの月と太陽


光を放つ

太陽は獅子座にあり

社会における個性を強くしたくなり


光を反射して輝く水瓶座の満月は

プライベートな自分の個性表現したくなる


でもね

逆行中の土星が


水瓶座の満月に

寄り添っているから


個性を押し出していく前に


自分の足元が

揺らがないように


抱えすぎていて

それ以上なにも

得られないことのないように


風の星座である水瓶座月のエネルギーの

軽さに合うように




自分に不要なものを削ぎ落とす

自分の中の不要なものを手放していく

自分軸をクリアにしていこうよ


決して

尖った個性を出していこうと

いうわけではなくて


ありのままの自分が

幸せであるように


ありのままでいれるように




もし

ありのままでいることに

自信がもてないなら


バランスが保てなくなっているよ

ネガティブな要素

ポジティブな要素


両方を見直して

真ん中を探してみることを


8月の満月は気づかせてくれるよ


そんな星詠みが届いています


~幸せはわたしから~


獅子座の太陽

水瓶座の月


この二つの天体を

真ん中で見ている地球


そんな

空模様を映し出してるような

布袋葵の花が咲きました



1日花のこの花は

日の出と共に先

日の入りと共に閉じて


その後は二度と花弁は開かず

そのまま倒れながら

萎んでいく


短い花時間の中で大きく開く花弁は

6枚の花弁で


上の花弁の真ん中が

濃い青紫となって


さらにその真ん中に

黄色のスポットが入る


 


まるで

獅子座太陽を真ん中におき


揺らぐ水瓶座の

月の満ち欠けを

花弁で表現しているよう


どこか1ヶ所に視点をむけても

全体の花を把握できないけど


紫も

黄色も

両方見える俯瞰した視点ならば


たくさんの緑色の葉の隙間から

たった一つの花芽がでて


1日だけ咲いて

閉じていく


そんなオンリーワンな花時間を

見ることができる




無駄な動きは一つもなくて

花を咲かせるという


瞬間に最大限のエネルギー

使いながら…


どんな花を

どのタイミングで咲かせたい?

そんな花言葉が届いています





♡いつもありがとうございます


♡必要な方へ届きますように




❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから



🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから