゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
通勤の帰り道
少し長い信号待ちの交差点に
柔らかな陽光が伸びてきて
思わず空を見上げてみる
遠くの空には夏の雲だけど
通り抜ける風は
暑さの中にも
涼が混ざり込んでいる
木々の間を抜ける時
蟬時雨の隙間から
小さく蜩の声が届き
いつの間にか
季節は秋へと移ろいかけている
8月7日 二十四節気の立秋となり
季節の挨拶も
残暑お見舞いにかわり
私が学ぶ気学の世界は
戊申 五黄中宮の月へと入りました
今年は
五黄土星中宮の1年であり
全ての人が
生まれた時のホームポジションに
戻る9年に一度の星まわりであり
戊申の8月は
月盤も五黄土星が中宮で重なる月で
全ての人に
自分の本来の居場所はどこ?
何を成し遂げようと
この世に生まれてきたの?
自分の真ん中にある
想いの本質は何を求めている?
今の自分があるのは
過去の時間があってこそ
今の環境は
自分が創り出しているとともに
自分へと繋がってきた
命のリレーがあってこそ
自分一人で
この世に命を得たのではないから
大切に
幸せに
時間がながれていくように
そんなメッセージが届いています
~幸せはわたしから~
車から降りて
見上げた空には
上弦をこえた月が
静寂を漂わせながら
半分が太陽の光を輝かせ
半分が陰となって
陰陽の世界を作り上げていました
ここから
満月までは
太陽に輝く月の光の部分が
大きく膨らんでいくときであり
動けなくても
自分の意思で立ち上がり
進んでいくときです
葛藤があり
揺れながらも
光は満ちていきます
五黄中宮の月は
自分の陰陽を感じながら
破壊と再生を繰り返しながらも
次の流れに向かう時です
夏の中に秋が入り込むように
今の環境にも
少しずつ
変化を迎えようとしています
8月は
最大吉方位がある月です
自分が得ていきたい
方位の運気を味方に
一歩ずつ
ゆっくりでいいから
動いていけるように
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
8月10日、19日、28日、9月6日は
日盤も五黄中宮となる最大吉方の日です。
各方位の吉方位については
別の記事へ
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃ご予約可能日こちらから
🍃お問い合わせこちらから
🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから
🍃インスタグラムこちらから
🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから