✨天赦日の手しごと~未来の笑顔につなぐもの~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


昨日は大吉日と呼ばれる

天赦日と一粒万倍日のコラボレーション日


天が万物を赦す日


世の中の全ての神様が天に昇り

万物の罪を赦すため


あらゆる障害が取り除かれ

何事もスピーディーに物事が進む日




そして

一粒万倍日は一粒の種をまくと

幸せの種が大きく成長し

末長く続いていく


そんな吉事が重なった日


未来の時間が

笑顔で輝き


喜びの中で


心も体も

優しくなれるように


そんな願い事を行動してみる

タイミング


いつもなら

お詣りにいったり


お財布のお札を

新札にするなどだけど


今年は

未来をつなぐ手仕事してみようと思い



 



ユーチューブ先生を梯子しながら

得た知識で

梅シロップつくりに

挑戦してみました


吉日の手しごとは     


氷砂糖準備したけど

量が足りなくサイド買い物いったり


いれものが小さくて

いくつもに分けてみなくちゃ

いけなくなったり


梅のヘタとりで指さしたり


いったり

きたりの


バタバタの時間





でもね

楽しいの


やったことがないから

1人で考え込みながらやるから


スマートにことが進まないことが

たのしい


そして

数時間の時がながれ


夕方に近い時間にできあがり





この梅ジュースが熟成して

飲み頃になる夏時間に


笑顔で

健康で


夏の暑さを楽しめるように

未来へつなぐ時間へなりました


~幸せはわたしから~


一年に数回しか

訪れてくれない天赦日



 


どのタイミングでくるのか知っていれば

今日吉日だったのに仕事だった~

何にもできなかった~


そんな思いになってしまう


吉日を活かせるように

天赦日の探し方


天赦日は旧暦の暦注。

節切りの干支に基づく選用で


春の最初の戊寅の日

夏の最初の甲午の日

秋の最初の戊申の日

冬の最初の甲子の日


各四季ごとにある吉日




天の生育は十干の「甲・戊」

地の成立には十二支の

「子・午・寅・空」


カレンダーに小さくかいてある

日替わりの十干十二支にも

ためには目線をむけて…


天赦日みつけてみませんか?


そして

その吉日を未来へつなぐよう

活かしてみるおすすめです。





♡幸せはわたしから


♡いつもありがとうございます


梅ジュース出来上がりが楽しみ💖

夏の喉を潤しに

是非遊びにサロンへお越しください。


❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから



🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから