✨魚座の下弦の月詠み | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
お誕生日セラピスト井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



少しだけ覗いた青い空に

元気を充電し


夕方

帰り道には

雲いっぱいの空から




しとしとと

今日を清めてくれる 

雨がふった空の中で


月は魚座で下弦となっていく





魚座に入ったばかりの月は

太陽や水星と角度を張りながら


白道をすすんでいる


魚座の最初の度数で

下弦となった月は


魚座のエネルギーが

全体性を問いかけて


情報は外側から入ってくる物だけど

それに振り回されないように


本物に価値ある物を見失わないように

守るものは何?


内側からくるメッセージに

ひたすら寄り添ってみて


柔軟宮の魚座に月があると

時間も

思考も

知性も


全て枠を


すてていく


ゆだねていく





時に

逆行中の水星と

一緒にいる太陽が


自己主張したい思い

行動をおこそうとするけど


逆行中の水星が

いつもなら


言葉の

準備が足らなくても

準備が多くても


わかってもらえていた思いが


うまく伝えられない


うまく届かない


ジレンマを抱えながら

内から湧き上がってくる

想いを大切にしてほしい





今まで見ていた世界は

すごく限定的でせまくて


見落としていたものはいっぱい


固まっている価値観を


大きく

自由に

俯瞰してみてみる



その内側からの想いは


外の情報に振り回されていない


下弦の月から

新月までの時間は


制限されそうな創造性を使いながら


皆と共に

どう生きたいのか?


自分で生き方を決めていく


~幸せはわたしから~


内側の変容は

苦しさ

痛み


伴うけど


そこをこえた時に




サビアンシンボルが伝えてくれる

サンタクロースが

眠っている間に届けてくれる

靴下の中には


アイディア

メッセージ

ひらめきのかけら

夢の切れ端


未来へ続く

無意識の中にしまっていた


自分の中にあった宝物で

満たされていることにきづき

手に入れることができる


手に入れたら

確かな理由はなくても

やってみたい


その思いにゆだねてみる


1人ではなく

仲間にゆだね一緒にやってみる





5月2回目に新月がくる

30日までに


いっぱい眠りながら

靴下受け取ってみるように


そんなメッセージが届いています


♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうござます


❤︎--------❤︎--------❤︎


🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから




🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから



🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから