しかも、勉強会参加メンバーが今までで最強〜‼︎
しかし、最後のカラーのクリアの掘り下げでキーワードになったのは、「自己否定・過小評価」。
この二つの言葉から、深まる深まる。
時々見え隠れしていたブラック カオリ先生が、とうとう、四人でのオープンセッション中に剣を抜き「 その情報、本当に必要な情報ですか⁇ 」と、インプット沢山のミナコさんに突き刺ささり・・・。私にも擦りまくり・・・。
皆んなで、セッションしながらいろいろな角度でのリフレーミング。
アウトプットの大切さ、思考の整理、考え癖の認識と切り替えなど、今までの勉強会で学んだ内容のまとめのようになった時間。涙あり、笑いあり、沈黙の思考の時間。
やはり、クリアの声は、光!でした〜。
勉強会最後の記念撮影
このメンバーで最後のChapter10が学べたのも引き寄せ、必然だったんだなぁと、帰りの電車で想いにふけってました。
カオリ先生、ミナコさん、のりこさん、かなこさん、ありがとうございました。
カオリ先生のblog☞こちらです。
ミナコさんのblog☞こちらです。
のりこさんのblog☞こちらです。
かなこさんのblog☞こちらです。