福島周辺の後は九州方面へ… | 地震大国に住む神やんの考察

地震大国に住む神やんの考察

母親の住む実家と父の眠る墓地が千葉の海沿いの町にある為に、次におこる「房総沖巨大地震」を予測する為日々危機感を持って精度を高めるべく切磋琢磨しております。

こんにちは。 ( -。-) 神やんです。

 

 

 

いつも「いいね」や「ペタ」、コメントを頂きましてありがとうございます。<(_ _*)>

 

 

 

08/17 11:56 福島県沖 M4.5 深さ50キロ

08/17 13:37 熊本地方 M1.3 深さ10キロ

08/17 15:28 熊本地方 M2.1 深さ ごく浅い

08/18 03:00 茨城県北部 M3.0 深さ10キロ

08/17 03:46 熊本地方 M2.9 深さ10キロ

 

 

 

●08/17に考察の福島県沖でM4.5、熊本地方でM2.9、M2.1、M1.3の地震が発生しました。

 

 

 

 

2016.08.15~2016.08.17の震源地図

 

 

 

■火山設置地震計の観察

 

 

 

・十勝岳・・・ 昨晩今月の最大値になった後緩やかに下降 。
・樽前山・・・ 昨晩今月の最大値になった後緩やかに下降 。
・有珠山・・・波形が乱れているが数値は横ばい。
・北海道駒ヶ岳・・・ 昨日今月の最大値に近づいた後緩やかに下降 。
・岩手山・・・ 数値が上昇 。
・那須岳・・・ 昨日今月の最大値になった後緩やかに下降 。
・草津白根山・・・ 昨日今月の最大値になった後緩やかに下降 。
・浅間山・・・ 昨日今月の最大値になった後緩やかに下降 。
・富士山・・・ 昨晩からノイズが増加。

・伊豆大島・・・ 先ほどから数値が急上昇中。
・三宅島・・・ 数値が緩やかに下降。
・阿蘇山・・・昨日から横ばい。
・雲仙岳・・・ 今日未明に今月の最大値 。
・霧島山・・・ 波形・数値ともに昨日並み 。

 

 

 

08/17のブログで 『 過去データに無い配置となっている為、発震確率の高い地域が出力されませんでした。』としましたが、現在までに発生した有感地震は5回と少なめでした。

 

 

 

更に『 地震計において、那須山、草津白根山、浅間山の数値が急上昇しています。この地域で波形異常が見られると、福島県や宮城県周辺で発震することが多いので注意が必要』としました。

 

 

 

結果、福島県沖でM4.5の地震が発生しました。

 

 

 

また、発震確率の高い地域として茨城県南部を掲載しましたが、福島県に近い茨城県北部とするべきでした。

 

 

 

今後の反省材料とします。

 

 

 

今日もプレート間バランスでは1件も抽出されませんでしたので、地震計より考察いたしました。

 

 

 

福島方面のストレスは下降傾向ですが、九州方面の数値が上昇しています。

 

 

 

【北部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、宮城県沖、福島県沖となっています。

 

 


【東部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、茨城県北部、千葉県東方沖、伊豆諸島近海となっています。

 

 


【南部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、熊本地方、阿蘇地方、日向灘、トカラ列島近海、種子島近海となっています。