こんにちは
よしだあきこです。
7月も4日が終わりました![]()
6月もあっという間でしたーーー。
16日に誕生日を迎えた私なんですが・・・
その日に届いた1通の手紙。
バースデーカードとは別の手紙に
かなりな打撃をうけた私![]()
6月初めに受けた
人間ドックの結果が届いたんです![]()
昨年、初めての「精密検査」行きとなり
MRIを経験。
膵臓に難ありということでしたが
調べたら、ひとまず問題なく・・・。
念のため今年も検査をしようと
昨年言われたのですが
コロナでなかなか病院へ行くことが
できませんでした。
そうこうしているうちに
遅れていた人間ドック受診と
その結果が届く・・・。
今年は「便潜血陽性反応」
という所見があり
またまた精密検査行きに![]()
昨年の膵臓の検査も含めて
2回も病院へ行くことになりました![]()
ひとまず、膵臓のほうは
腹部エコーで診てもらい
問題なし。
続いては今年ひっかかった
大腸のほう・・・。
ということで、初の大腸カメラを
体験してまいりました![]()
![]()
![]()
検査の3日前より、軽く食事制限があり
前日より錠剤の下剤を2粒飲みます。
で、検査当日は、な、なんと
およそトータル2リットルの
下剤を200ミリずつ10分おきに飲むという
苦行がスタート![]()
タイマーをセットして
タイマーが鳴るたびに
下剤を飲みました。
そして飲めば飲むほど
お腹が緩くなり・・・
トイレに行く回数も増えていきました。
チェック表を事前にもらっていたので
排便の時間と下剤を飲んだ時間を記入・・・
加えて、排便の色を常にチェック。
因みに下剤はポカリスエットのような味なので
まぁ飲みやすいといえば飲みやすいですが
なんせ、10分ごとに200ミリちかいものを
飲み干すので、なんだかな~な感じ。
説明用紙には
「下剤で腸内がきれいになるまで3時間くらいはかかります」
と書かれていたのですが
どうも便の色チェックをしていると・・・
進行が速い感じ![]()
結局8時から飲んで、10時には理想の?便の色に
なっていたので、病院へ行く準備をして
出かけました。
カメラをいれて、もしポリープがあったら
その場で焼き切ってくれるという説明が事前にあり
もし、そうなった場合、2週間は
運動、遠出、飲酒はできないとのこと。
飲酒と遠出の予定はないけど
運動できないってのがなーとちょっとがっかり![]()
「制限」自体が苦手なのですが(爆)
体をすっきりさせたいし、そうなったらそれで
覚悟を決めて、挑みました![]()
病院につくと、安っぽい?旅館の浴衣のような
検査着に着替えて、紙のパンツを履きます。
お尻側に大きな穴が開いているパンツでした。
ショートパンツのような長さだったかな・・・。
で、ベッドに座って
腸の動きをゆっくりにさせるという注射を
左腕に打たれました。
いやぁ、これが案外痛かった![]()
そして、すぐ横になって
左側を向くように言われました。
お尻を突き出すようにして
(右側に先生がいる)
膝を抱えるような状態で横たわりました。
カメラが入る瞬間は
やはり、ちょっとむずっとしましたが
その後はまぁ・・・。
がしかし、ある部分にきたところで
妙にお腹がはるというか、痛いというか・・・
元々うずくまっているような体制が
さらにこじんまりな感じに。
助手の方が
「すこし苦しいですけど、ここを超えたら楽になりますからね」
と声をかけてくれたので
それを信じていたら・・・
さらに腹が重苦しく![]()
「はい、深呼吸してくださいね
おならがでるならどんどんだしちゃってくださいね」
と言われ
「はい
」
と元気に返事をしたものの
結局検査中はおならがいっさいでませんでした![]()
膨張剤がお腹に入っていたのもあり
検査後、お腹がパンパンで
着替えても、妊婦?みたいに
お腹が膨れていました![]()
加えて、ガスが抜けていないのもあって
苦しいのなんのって![]()
![]()
![]()
歩くのもままならず
帰るのが本当に大変でした。
あ、大腸の中は、とーーーっても
きれいだったとかで
ポリープ1つもなかったそうです![]()
「なんで検査にきたのですか
」
と先生に聞かれてしまうくらいでした。
がしかし、結果は良好でも
帰宅してから私の状態はとてもひどいものでした![]()
とにかく「ガス」をださなくちゃ・・・と
思って無意識にしたポーズが・・・
四つん這い
はい、これ理にかなってます![]()
あぁ、私ってやっぱり動物だもんなー
と妙に頭が冷静に考えていたりして(苦笑)
ガスがでたら、少しずつ本当に体が
楽になりましたよーーーー。
気づいたらうつぶせで
息堪えていたみたいに、寝ていました(笑)
ということで
今回の大腸カメラの教訓は・・・
いかに早く、ガス抜きができるか![]()
これで決まり![]()
それと、今に始まったことではないけれど
「深呼吸」がしっかりできると
身体に無駄な力が入らない![]()
やっぱり、呼吸って大事なんだなと
改めて感じた日となりました![]()
いらん大腸カメラレポですが(笑)
何はともあれ、健康第一だよね![]()
ライン@始めました
登録お待ちしております

