休み明けに気を付けること | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

 おはようございます

よしだあきこです。

 

 昨日は快晴でしたが

今日はどんより曇り空。

ゴールデンウィークの最終日を

自宅でのんびり過ごすには

いい気候なのかもしれませんね。

 

 さてさて、みなさんは連休

どう過ごされましたか??

 

 因みに我が家は、長女が9連休

夫と次女と私は10連休でした!!

 

 休み明けって

「さぁ、がんばるぞグー」って

気合が入ることもありますが

しっかり芯までチャージしていないと

「気力がない」なんてこともアセアセ

 

 特に4月5月は

新入学、進級、新年度の緊張が

この5月のゴールデンウィーク明けに

でやすいもの。

 

 実際は母たちは

「何もしないで、ゆっくり」できる人のほうが

少ないと思うんですが・・・

 

 「明日から子供が登園、登校」

もしくは

「夫が出勤」

 

で羽をやっとのばせる~と思っている方は

多いはずニヤリ

 

 がしかし・・・万が一

特にお子さんが「学校へ行きたくない」と

言い出したら・・・

無理はさせずに、見守ることが必要ですね音譜

 

 ここまで連休が長いと

(連休の過ごし方にも個人差があるけど)

行きたくない気持ちが強くなり、

気が落ちる可能性大です。

 

 楽しい思い出があればあるほど

ひょっとしたら親から離れたくないという気持ちが

強くなる可能性があることを

念頭に置いて、今週は過ごしてみてほしいのです。

(私も例外ではないので)

 

 にしても、母っていつ休めばいいの?

って思うよね(苦笑)

 

 でも振り返ってみたとき

このバタバタが懐かしい時がきっとくる。

だからこそ、隙間時間に

贅沢だと思わず

自分を喜ばすアイテムメニュー

たくさん持っている人は

強い!!

 

 よければ、こちらも

自分を喜ばすアイテムにいれてくださると

うれしいです(笑)

 

 素敵な月曜日をキラキラ

 

 

ママの応援メニュー

マインド編

カラフルリーディング講座
カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア

ライン@始めました

登録お待ちしております

友だち追加