おはようございます
よしだあきこです。
先日7月11日に
次女が、10歳になりました
2分の一の成人式・・・です
もーーー、びっくり
たぶん、20歳の成人式を迎えても
実感わかないんだろうな~ってくらい
下の子っていつまでも小さい感じがしちゃう
フェイスブックではたくさんの
お祝いコメントありがとーございました
また個メッセやプレゼントも直接いただいて
この場をお借りして、お礼を
実はちょっと先週から
次女の体調不良、旦那の体調不良が重なり
精神的というより、時間的にかなり
余裕がなかった私
仕事もお休みしたり、休んだ分とりかえしたり
元々がガテン系なもんで、
あれもこれもそれも欲張りに
手を出しているもんで、まぁ、しょうがないんですが
よく言われるんだけど
「いつ休んでるの」って(爆)
ま、私夜が弱いんで
めっちゃ早寝早起きなんですよ~
ぼ~っとしちゃうことも案外多いし
ここ数年、ほんとメモしないと忘れちゃうこと
いっぱいでてきて。
今朝も次女の残したサラダを
代わりに食べようとして
「わ~、ドレッシングかけてくれてありがとう」
なんて言っていたら
「おかーさん、さっき、自分でかけていたよ」って。
え?やばくないですか、私
そんな私ですが
とにかく、会う人に元気をどうやら
勝手にに与えてしまうようで(自覚ないです)
それも強みかなと思って、今後も行きます
メールでも元気になるんだってさ。
やるじゃん、あたし
(忘れっぽいけどね)
話は戻るけど、次女の存在は
私にとっては、それこそ「癒し」なんです

かつて自分も母親に
「あなたといるとなんだかほっとする
」と

言われていたことを思い出すきっかけを
くれた存在。
長女とは違って
案外、おちゃらけていて
甘えん坊で
人見知りの寂しがりや。
心開いた人には
存分になれなれしい、次女(爆)
オレンジとブルーが大好きな次女。
誕生日プレゼントは
いつも前もってもらちゃって
当日にはゼリーを食べてお祝いの次女。
最近は特に
「かわいらしい、男の子ね」と
言われてしまう、次女(爆)
ディズニーリゾートが好きなので
10歳の記念に、
今まで行ったディズニーランド&シーの
思い出をアルバムにして、
プレゼントしましたよ

人前に自分から立つタイプじゃないけど
サポート上手で
観察力のある、次女。
そして、私がセラピストになるきっかけをくれた次女。
10歳、心よりおめでとう

(ママイキカレンダーより)
私もしっかり、サポートしていくよ
