次女のお友達事情。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!



 おはようございます

よしだあきこです。



 土曜日に学習発表会だった、次女。

右矢印学習発表会とゴディバのチョコ


 月曜日は振替休日でお休みアップ



小学校へ入学すると

振替休日というものが

割と増えます。


そして月曜日が、やたら多い・・・。


と思って数えたら今年度は2日だけだったあれ?



 ま、曜日はさておき、年間通すと数日はあるんだけど

仕事のスタンスを変えたから、振替休日がくると

ちょっとどうしようって思うことが増えちゃってあせる



 で、今回は、自分のお休みとぶつかったので

次女のお友達を我が家へ招待しました。



 休日の日にお友達と遊ぶときの

暗黙のルールってのがあってね。

特に人の家に行くときはこんな感じこれ↓


 合格午前中から遊ばない

 合格午後はお昼を食べてから遊ぶ

 合格夕焼けチャイムまでには帰る



 こんな感じかな。



 が、朝から遊びたいじゃん?

で、そういうときは

お昼の心配を相手の家にさせないように

お弁当を持参するんですよ。


 そんなわけで

我が家に集合した小3女子は

集まってすぐに、お菓子パーティー音譜

アーンドお弁当食べてましたうふふ




 それもあって、私も次女のお弁当作ったよ(笑)


 「せっかくの休みの朝なのに・・・」と

ちょっと思ったけど(笑)

次女の喜ぶ顔みたら

そんな気持ちもすっ飛ぶよね笑・



 因みに「夕焼けチャイム」とは

区が流す「チャイム」のこと。


 夏時間と冬時間があって

板橋区は夏時間は5時30分

冬時間は4時30分にチャイムがなりますベル


 あ、これ各自治体で違うんだよポイント。



 ってことで、次女のお友達も

チャイムを聞いて、そそくさと帰りました。


 が、次女がみんなと別れるのが惜しくなり

一人ずつ自宅まで送ったらしい(爆)



 試験前の長女がたまたま帰宅して


「自転車の電気をしっかりつけて

焦らず、帰ってくるんだよ!!


と玄関口で次女に助言。

さすがだわ(爆)



親の出番がどんどん減りますが

それもありがたい

子育ての日々でございます。 








はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中


もみじ【受付中】2015サンクスキャンペーン  

ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション


おNEW!【募集中】12/7子育てママのおしゃれ講座@恵比寿


<受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座