こんばんは
よしだあきこです。
先日のカラーセッション。
クライアントさんのお子さんと
戯れながら・・・
楽しんでセッションさせて頂きました
あ、クライアントさんは
色々自分のことが見えて
焦ってはいましたけど
ちょうどサル化が始まる1歳代(笑)
でも機嫌よくママのセッションを
殆ど邪魔することなく、遊んでいてくれました
もう、かわいくってね
セッションそっちのけにはしませんが
そんな気分満載でした(爆)
久しぶりのボトルセッションで
普段は選ばない色をセレクトして
「珍しく、考えすぎたかも」
とクライアントさん。
そうはいっても
選んだ色はまさに、今の自分を映しています。
起きている出来事にも、意味がある。
なんていうけど
つらいことや悲しいことは受け止めにくい。
逃げたいし、避けたいのが人情ってやつです(笑)
自分が楽になる方法として
目の前の壁をぶち破ることだけが
素晴らしいことではないので
遠回しにしたっていいと私は思っています。
でもね、道ってつながっているんだよね。
だから、違う通りにでたはずなのに
デジャブ感じたり、する
自分の人生は自分でしか作っていけないと
覚悟を決めたら、あとは進むだけ
そうはいっても、人は弱いもの。
周りの人の手を借りて
知恵を拝借して
真似をして学んで
自分の好みの味にどんどん仕上げていく作業は
続けなくちゃね
たかが色
されど色
今回もたくさんの色メッセージを
あぶりだしてくれた時間でした
【ママの応援メニュー】マインド編