カラーと遺産相続 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


20140415_135427-1.jpg



こんばんは

よしだあきこです。



なんだかとてつもない

タイトルになっていますが(苦笑)



先日セッションにいらした

和光市のNさんとお話をしている中で

でてきたワードです汗



親や配偶者が亡くなると

セットといっていいくらい

遺産相続の問題がでてきます。



これって

決してお金持ちだけの問題ではないんですよポイント。



私自身、20代のときに父が亡くなり

母が亡くなるという体験をする中で

我が家には遺産なんて縁のない話だと

思っていましたが


実際は残ったものすべてを(借金も含めて)

残されたものが背負うことが多いため

事前にできることはしておくことがいいのかなとは

思っています。



そういう意味では、自分は

めっちゃ大変だったーという

ことはなかったなぁ。


姉とも争うことなんて全くなく

今に至っています。



でも、周りでは、親が亡くなった途端、

兄弟姉妹の縁がきれたり、

長く裁判で争ったり・・・・という話はザラでございます。



もう一度言いますが

これは資産家だけの問題ではありません。



Nさんの場合は

お嫁さんという立場で、義理の実家の問題に

巻き込まれているようでしたがあせる

(私も嫁の立場なので、共感しました)




まぁでもいずれは自分たち夫婦と

子どもたちへと続く問題でもあるので

その問題を客観視しつつ

いざというときのために

嫁にもできることを

経験からお伝えもしましたポイント。



あ、私はまだ「嫁の立場」でって

経験はないんだけど・・・

以前ファイナンシャルプランナーの方に

相談したことがありまして・・・

多少の知識は持っていますてれ(苦笑)



特に今年1月に税制改正があったので

相続税を収める必要がある人が増えたでしょ・・・。



まぁ、お金の話と性の話

オープンにしにくい話題ダントツだけど(苦笑)

家族内で話せるのなら

両親が元気なうちに、生前贈与のことなど

話し合っておくのが一番いいのかな。



因みにNさん。

現在は頭の中は「お金のことでいっぱい」でしたねドル

色は全部知っているね、本当にすごいよええ!!




遺産相続が

遺産争族にならないように。

このドラマ も楽しみですなドキドキ



と番宣はさておき・・・

色からわかる、あなたの心理。

いつでも紐解きますぐぅ~。







はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中


合格 10/2ママフェス@前野町


 

ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション


ベル【募集中】10/5フォトセラピー 満席

ベル【募集中】10/28 こどもに性を伝えるコツ@浮間舟渡

<受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座