おかげさまで熱は下がった、ママセラピストよしだあきこです
まだ喉に違和感があるものの、今日は「小学校で読み聞かせ」日だったので
朝の10分くらいだし、行ってまいりました
初めての「5年生」担当
絵本よりも「詩」がいいのではと思い、
「最後だとわかっていたなら」を朗読してきました
最後だとわかっていたなら amazon.co.jp
私がこの詩に出会ったのはこの方 の講座。
それからママイキ の講座後、コーチの詩の朗読が楽しみに
なったのは言うまでもありません。
でもって今回はこの詩をセレクトし
この詩で大丈夫か?と不安もありつつ
伝えたいメッセージは届いたかなと反応もみながら
読んできました
詩を読む前に
軽く自己紹介。でもって一つ質問してみました。
『今、自分は幸せだな~と感じている人』と聞くと
3分の1くらいの子ども達が手をあげ
『今、自分は幸せじゃないかも~』と聞くと
残りの3分の2の子供達が手をあげてくれました
(先生苦笑。だよね。笑)
幸せって人それぞれだけど
もし最後だとわかっていたなら、
今できることが沢山あるかもしれないということを
感じてもらえたようで、嬉しかったです
![]()
11月スケジュールはこちら
板橋区・北区・練馬区・豊島区・埼玉県から参加多数
ベビーマッサージ・リセットスキンケア・ヘッドスパ・リフレクソロジーの
資格が子連れでとれます
12月受講生募集中子連れで学べる資格スクール&サロン
(右側のフォームからでも
)