子供を育むというボランティア☆ | 橙花の数秘占い・橙花のブログ

橙花の数秘占い・橙花のブログ

数のもつ
ふしぎな力を日々のヒントに。

$怖いほど当たる!カバラ占い師・橙花のブログ


今日はカフェに出勤しました。

お出で頂いた方々ありがとうございました

皆さんのお幸せを心からお祈りしてますアップ



てね

ハッピーな気持ちで次のミーティングに出席したんですよ音譜

そちらはね

毎夏に行っている養護施設の子供達のお世話をする行事の

ミーティングでしたラブラブ

以前にもここに書いたんですけど

ボランティアってさ

面白いんだよ~クラッカー

ボランティアっていろいろあるけどさ

自分がどんな気持ちでやるか!?

だけが重要だよね

どんな作業であっても

面白いぜ~グッド!(すぎちゃん風で)

くらいの軽さでもってやると良いと思うんですよね

あんまり重いものを背負わないでさ

面白いぜ~グッド!(すぎちゃん風で)

面白いんだぜ~グッド!(すぎちゃん風で)



てな感じだったんですけどね

今日は養護施設の先生が出席しててね。

私たちはボランティアのスタッフだから

先生は全然立場が違うのね

希望は同じでも目的は違う

私たちは子供達が安全に面白がってくれればいいひらめき電球ひらめき電球

ってスタンスなんだけど

先生は組織を運営しているからね

その施設に関わる全ての人から反感を持たれないように

することも重要な目的なんだよね



詳しくはここには書けないんだけど

養護施設をめぐる社会情勢はますます厳しくなっているそうで

例えば個人情報をめぐる権利とか

性に対するタブーとか

子供を育むというたった一つの行為であっても

親の手から離れて社会的な場所にその執行主が移ると

すごくすごく面倒な権利が発生するんだな~と思いました



例えば 施設に暮らす子供が病気になったとして

親がOKを出さなければ治療が出来ないということ

生活基盤が施設にあっても権利は親の方にあるということね

そんなバカなと家庭にくらす人は思うかもしれませんが

社会的な場所では、そんな意見の不一致は普通にあるのだそうです



なんかさ~もうこれは無条件に嫌な話じゃないはてなマーク

これ、誰か一番ツライと思うかなはてなマーク

どう考えても病気の子供でしょはてなマーク

じゃあ、余裕のある人が引き取って子供を育てたらいいな合格

て単純に思ったら

一昨年に杉並で、引き取った子供を殺してしまった里親の話が出て

これは里親の方のアシストをしましょうと国が動き出したんだって

もう一周回って子供と一緒に暮らせない親のアシストしたらどうよ?

って思ったけどね~。



この話どんどんループしちゃうので

この辺りで止めておきます

とにかくさ

子供は育てようぜ~グッド!グッド!グッド!




いつもありがとうございます!ポチッとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村