いやね、みなさま。
香りの学校 aromaje(アロマージュ) 代表
Saki でございますわよ。
春にブログ更新してから
季節は変わり、すでに夏…
3か月放浪していたので
さすがにおとなしくしておりまして、
旅に出たのは、先月、1回のみ。
てか、また行ったんかーい!
先月、8名の生徒さんと一緒に
米国・ソルトレイクシティへGO~!
毎年恒例、
ヤングリヴィングのコンベンションに
参加して来たのダス
で、
これ、やっちゃいました!
↓
↓↓
↓↓↓
ファームでジャ~ンプ!!
ええ、ええ。
何度も飛んでも、揃わずに、
翌日は筋肉痛でしたわよ
ソルトレイクでは、
もう、楽しすぎて
感動しすぎて…
いまだに余韻が残ってるほど
すばらしい1週間でございました。
でね、やっぱり思ったのです。
このわたくしめ、
誰かと一緒に旅をして
笑って泣いて感動することが
ほんと、大好きだな~ってことを。
大好きというか、
これって、わたしそのものであり、
切り離せないもの。
だから、
この体験をしないと
もう、死んだも同然になってしまう…
こういう感覚を
別のいい方でいうと、
ライフワークっていうんだなと思います。
私のライフワークは、
旅と祭り(=みんなとワイワイ)!
だと公言している通り、
アロマを教えることも
みんなで旅することも
旅であり、祭りなのです。
今年は、しょっぱなから
大忙しだったので、
毎年、行っている
カナダ・ごほうびツアーは
やめておこうかなと思っていたのですが…
みんなで過ごした1週間が
夢のように楽しくて、
すごい、ギリギリだけど
やっぱり催行しちゃお~
と思い直しました。
だってね。
わたくしめが住んでいる
バンク―バー郊外の
コキットラムってとこの周辺が、
美しすぎて
楽しすぎて、
もう、大好きすぎて…
この場所に
みんなを連れて行きたくて
たまらんっのダス
6年も住んでいるのに、
毎年、まいとし、
すてきな場所を発見してる!
こんな場所が
家から10分のところにあるなんて
パラダイスかーい!って感じ。
↓↓
家からちょっと歩けば
こんな聖なる森もあって…
↓↓
なんか、
色んな罪が洗われそう…
↓↓
これは、去年のごほうびツアーで
みんなで行った湖。
↓↓
ここを、
みんなで自転車で駆け抜けたー!
↓↓
カヌーに乗ったら
熊の親子にも遭遇!
普通にサイクリングしても
めっちゃベリー食べてる熊に逢う
ここは、今のところ
熊との遭遇率100%!
↓↓
熊に遭遇といっても
遠くから見るだけなので安全ですわよ!
※望遠で撮影してるので実際は、かなり遠くにいます
色んな事があった私だけど、
こんな大自然に優しく包まれて
あれこれあった過去が癒され続けてます。
自然って、
ほんとうにすごいなぁ…と
日々、感動している、わたくしめ。
いま、地球のエネルギーが
どんどん変わっていっているのは
異常気象とか、観測史上〇〇とかって
言葉でも分かると思います。
だから、私も含め、
みなさんの中でも
何かが違う感じがしているけど、
どうやって先へ進めばいいか
迷っている人もいるかもしれません。
全然、迷ってないよー!
って思っている方も、
この記事を偶然目にするってことは
自分で気づいてないだけで、
一度、壊して
再構築したい!
っていう、潜在意識からの
メッセージがあるかもしれません。
で、
行き詰っている時、
見つけよう、変えようと、
必死でがんばってしまいがちなのですが、
そういう時こそ大事なのは、
ひたすら力を抜く
ってこと。
いやいや、力を抜こうと思うと
抜かなくては!と、
かえって力が入るので、
なんだか知らないけど
気づいたら、
力が抜けてて笑えるんダスけど?
って状態になる…と
言ったほうがいいですわね。
こんな風に…
↓↓
どうかアメブロ規定にひっかかりませんように…ww
では、
そんな状態になるのには
どうしたらいいのか?
瞑想?
自分を見つめるワークに取り組む?
メンターに相談する??
全部、スバラシイのだけど
私達って、意外に複雑に出来てないので
もっと簡単にリセットできる!
自分を立て直したいと思った時は…
ひたすら大笑い!!
え、ふざけてんの?って感じ?
いやいや、これ本当です。
笑うことって
すごい力があるんだってことは、
過去、ごほうびツアーに参加した人全員、
体験済みなはず。
笑いすぎてチビっちゃうって
言葉がある通り、
普段はコントロールできる
膀胱の筋肉さえ、
笑うことで、緩んでしまえる!
↑↑念のため!
大笑いしている時は
力をいれようと思っても入らない~
これぞ、
ありゃ、力抜けちゃった!
っていう状態なのです。
でね。
大自然のいい香り吸い込んで、
裸足で大地踏みしめて…
ひたすら
大自然に遊んでもらうー!
去年のチームなんて
もう、ハプニング続きで、
大自然に、思い切り遊んでもらいまくり!
もう、お腹が痛いほど
毎日、大爆笑の連続で
1年経った今でも、
ほんと楽しかったねぇ~💖
って、
まだまだ盛り上っているのダス。
これね。
こころに
JOY(喜び)貯金をしたってこと。
JOY貯金は、
子供のように
純粋に楽しんだ時だけ、
こころに貯まっていくもの。
で、
しんどい時、
苦しい時、
このJOY貯金があれば、
すごく助けてもらえるのです
だから、
これをやったら
将来役立つかな?
とか、
手に職をつけて
収入アップ!
とか、
やりがいを見つけなくちゃ、
老後が心配…
とか、
そういう大人マインドを
勇気を出して、
脇に置いてしまうことで、
自分にとって
本当の喜びとは何かが
見えてくる。
…かもしれない
何度もいうけど、
損得勘定がある内は
何をやっても身にならない。
子供がなぜ、
もう行くよ!とママに叱られても
夢中になって、
虫と一緒になって遊んじゃうのか?
損得勘定をしていないから
どっぷり夢中になれるのです。
昆虫学者になると、年収いくらだろ?
とか、
かぶと虫って
ネットで売ると、いいお金になるんだよな…
とか、
こういう計算しながら
虫触ってる3歳児、います?
損得勘定ゼロだからこそ、
ひたすら楽しい
夢のような世界の中へ入っていける。
これぞ、
夢中
って境地なんですわよ。
で、食べてる最中に
うつらうつら… しちゃうほど
1日に消費するエネルギーを
使い果たしてしまえるのです。
ごほうびツアーという
なんとも、女子っぽい
安っぽい、ダサっぽい名前にしたのは、
ついつい損得勘定しちゃう
大人マインドを脇においてもらうため。
人生を変える〇〇の旅とか
変容する〇〇日間とか
さあ、チミもアセンション!とか
そういう自己啓発的な
名前をつけてしまうと、
力いれまくって、
この1週間で変わらなくては!
フガフガー!!!
と力が入っちゃうので
それじゃあ、楽しくないと思うのです。
自分を楽しませるために、
仰々しい理由なんて要らないし、
〇〇ちゃん、あそぼー!
イエーイ!
って、軽やかに腰をあげてもよくないっすか?
それが、
絶対休めない会社の役員さんでも
子育て中のパパ&ママであっても
お金が心配な独身の方であろうと、
固く決心して、
行動にうつしさえすれば、
自分に、
最高のごほうびをあげることは
絶対にできるのでございます
で、
緩めば、緩むほど、
生きる力が湧いてくる~
てか、
昔の人は寿命が50年だったんだし、
30歳過ぎていたら、
もう初老の域。
30過ぎたら
みな、余生を生きてるってことです。
だからこそ、
そろそろチミも
夢中になって
遊ぶ時期なんじゃねーかYO!
と思う、わたくしめ。
ごほうびツアーでは、
五感を満たすための
色んな体験が用意されてます。
五感が満たされれば
満たされるほど、
心が喜びであふれるはず。
夢を見つけないと…
ライフワークってなに?
私ってば、何もない!!
もっと、やらなくちゃ!
見つけなくちゃ!!!
ってな感じで、
強く求めなくても、
もうすでに、
欲しいものは全部、
自分の中にあったんだ!
わたしってば、シャーワセだったんだ~
イエーイ
って気づく喜びの体験を
皆様にもしてほしいな~と思いマッスル。
9月11日からのツアーを
ただいま募集中!
急なので
わたしと遊んでくれる人は
いないかもしれませんが、
ちょっとフラりと
キャナダ くんだりまで
行ってみちゃおかな!
っていう、
フットワーク軽い方がいたら
ぜひ、お知らせください。
ここ何年かは
一般公募しなかった
ごほうびツアーですので、
前から行ってみたいと
思って下さっていた方がいれば
ぜひ、この機会にどぞ!
まだ、
飛行機も宿も取れますし
パスポート持ってなくても
申請&受け取り間に合います
カナダごほうびツアー
※日程リクエスト歓迎です💖
さあ~、
わたしと一緒にあそびましょい
お申し込みは、
aromaje 事務局まで。
laniaroma@gmail.com
ビビっと来たら…
ひろみゴォ~ !!
カナダより愛こめまくり~
Saki
※記事内、すべての風景画像は私が撮りましたが、一部、オモシロ画像はお借りしてます!ありがとうございますmm
人生を動かしたい!と思う方は、私&人生を変えた体験談を読んでみてください。ヒントあるかもダス。
アロマ講座、ヤングリヴィングについてのお問合せは、aromaje 事務局までどうぞ。 laniaroma@gmail.com
※スタッフからお返事させていただきます
フェイスブック ※友達申請大歓迎!でも必ずメッセージつけてね