お早うございます。
段々、秋の気配を感じるようになってきました。
北海道や東北では、最低気温が既に5度を下回っているところも出てきましたね。
関東は、まだまだ暖かいのですが、秋はもうすぐやってきますね。
因みに、秋は、fall または、autumn ですよね。
fall はもともと、紅葉の後、葉が落ちる fall から派生しています。
では、本日のIDIOMいってみましょう。
本日紹介するのは First Base、つまり「1塁」です。
これは、勿論野球の1塁です。
この表現、否定的な状況で使われる場合が多い表現です。
例えば 営業で外回りをしていたところ、担当者にも会えなかったという場合は、I can't get to first base. と表現します。
これは、「1塁にも行けなかった。」ということで営業がうまくいかなかったというニュアンスが伝わります。
また、何回も営業で断られ続けたが、最後の押しの一手で契約成立となったら、I've scored. 「得点した。」と言えます。
このように野球に関するIDIOMは非常におおいので、また折を見て紹介していきますね。
では、秋晴れの中、頑張っていきましょう。
私は、今日は税理士さんとお仕事です。
明日は、授業だらけと結構忙しいです。
因みに、リーダーシップ講座のプレゼンはうまくいきました。
契約までもう一歩です。
I've reached third base. というところです。
では、皆さん、また明日
こうちょ