皆さん、お早うございます。
今日は、いよいよリーダーシップ講座の法人契約の日です。
向こうの社長さんに気に入ってもらえればいいんですが。
多分、大丈夫でしょう!
今までとは、異なるアプローチでのリーダーシップですから。
かなり、目から鱗的講座になると思います。
では、本日のIDIOMいってみましょう!
今日紹介するのは、Do or Die です。
直訳すると、「やるか死ぬか」ですね。
つまり、「もう一歩も引けない。やるしかない。」ということですね。
また、「死ぬ覚悟で頑張る。」という意味にもなります。
It's do or die. 「もう後には引けない。やるしかない。」
これは、スポーツから出てきた表現のようです。
つまり、We have no choice. 「=選択肢はない。=とにかくやってみるしかない。」ということ。
ビジネスでも、This month is do or die for our company. となれば、「今月にこの会社の全てがかかってくる。」ということです。
うちの会社も、今回の契約でリーダーシップ講座がうまくいけばいいんですけどね。
というわけで、Next month is do or die for my company. なわけです。
やるしかない。
ここが踏ん張りどころですね。
毎日が踏ん張りどころですけど。
では、また
こうちょ