Bullheaded | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

本日もIDIOM頑張ってみましょう!


今回の表現は、bullheaded です。これは、所謂(いわゆる)石頭のことです。日本では頑固者のことを石頭という表現で表しますが、米国では、牛頭なんですね。何かに驚いて牛が走り出したら止めるのは厄介ですよね。これが群れで動き始めたら、さすがのカウボーイも止められません。


He is bullheaded! 「彼は本当に石頭だよ!」 "You are the most bullheaded person I know!" 「君は、私の知っている中で最も頭が固い人だよ!」のように使えます。





bull が使われる表現は他にもあります。

例えば、株式市場が上がり気味の時、強気に勝負をかけたりするときにに使われるのは bullish という言葉です。例えば、a bullish market と言えば、上がり気味の市場という表現になります。


また、次のような表現もあります。Bully is always a coward. これは、「弱い者いじめをするものは、必ず臆病者である。」という言い回しです。"Dad, Joey keeps picking on me. How can I make him stop?" " Try fighting back. A bully is always a coward." 「お父さん!ジョーイが僕をいびるんだよ。どうやったら彼を止めれる?」「反撃すればいいんだよ。弱いものいじめをする奴は本当は臆病なんだから。」


最後に、知識として知っておけばよい表現として、bullshit を紹介しておきます。 これは、「よく言うよ。」的な表現です。使うことに関してはあまりお勧めしません。特に女性は使わないようにしてくださいね。


では、また!学校長