ドイツ育ちの年間賃料4,400万円大家と申しますふとん1

不動産の「ウソ発見器」として不動産の裏側をお伝えしています!

・私のプロフィール

  →こちら

【ブログ】14日間で不動産投資をマスター!

  →こちら

・不動産投資の「レベル別」無料メルマガ

  →こちら

・不動産所有者全員にアマゾンギフト券30,000円分を大放出!

  →こちら

 

・吸収金額は約10億円で小型

・ロックアップ解除による売圧なし

・業績○、成長○

・仮条件は上振れ

・3社同時上場

 

この日も3社同時上場でスケジュールは明確に×です。

 

仮条件は上振れており、吸収金額も低いことから、初値は上昇が期待できます。

 

ロックアップ解除による売圧がないので、この点は非常に大きな利点です。

 

2倍まではいかなくとも、その付近を試す展開もあり得ます。

 

初値が高すぎなければセカンダリーも参戦出来そうです。

 

SBI証券が主幹事で、個人的にはIFAの配分があるかどうか・・・

 

欲しいですね!

 

【効率良くIPOに当選する方法】

↓ ↓ ↓ ↓

 

【店頭証券でIPO/POをもらう方法】

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

●初値予想●

3,500円~4,000円

評価:A

公募価格:2,200円(想定)
 

 

 

【結果】

初値:5,160円

予想:不的中

 

正直、誰がこんな値段で買うの?

というような初値でした。

 

その後のストップ安は必然です。

 

適正価格に一気に戻った感じがします。

 

IPO当選者はラッキーですね^^

 

PO/IPOで堅実に稼ぐことは可能 ニコ

POで手堅く利益を出す方法は

 →こちら

 

IPO年間20銘柄当選する方法は

 →こちら

 

店頭証券に相手にされる資産はどのくらい?

 →こちらで徹底解説

 

 

★★IPO/PO当選実績★★

 

 

 

不動産投資ノウハウを配信中 真顔

LINE@登録者数14,800人突破!
不動産投資の裏側を暴露」するLINE@登録は
 →こちら

 

YouTubeでチェックしたい方は

 →こちら