St.Pancras駅&King's Cross 駅 | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

6月末にオックスフォードレディングロンドンと旅行した時の続きです。

Readingの友達のところに車を置かせてもらって、私達は、電車でロンドンへ。
ロンドンにもボンの友達D君がいて、日本でボンとシェアしてた事もある友達で、私もよく知っているし、独身で一人暮らしなので、いつもロンドン来たら、泊まっていいよ~って言ってくれるので、最近は、いつも泊まらせてもらってます。

ロンドンに到着したのは、夜で、その日はD君がボロネーゼスパゲティーを用意してくれてました。
スパゲティーはかなり茹で過ぎだったけど、ソースはオリーブが入ってて、美味しいソースでした。
でも、何よりもD君が食事用意してくれたのは、初めてだったので、ビックリ
なんだか、すごく嬉しかったです。

ロンドン到着した翌日は、ウィンブルドンへ行く予定にしてたので、その日は、翌日のサンドイッチなんかを作って、早めに就寝

ウィンブルドンへ行ってきた話は、先に書いたので、興味のある人は、こちら()から。

今回は、まだ行ってなかったKing's Cross駅に寄って、あの有名なプラットフォーム9と3/4を見てこようとバスで駅まで向かいました。

バスを降りたらすごく素敵な建物が・・・



St.Pancras鉄道駅で、2007年から国際線(ユーロスター)の発着する駅にもなってます。



この近くに見えてた建物もカラフルで目を引きました~。
ちょっとアートな感じです。

King's Cross駅は、Tube(地下鉄)の駅で、St.Pancras駅(地上)と繋がってます。

King's Cross駅は、以前にロンドンに行った時にも行った事があったんですが、当時工事中でプラットフォーム探せなかったんです

中に入ったら、ビックリ~
すごく綺麗なモダンな感じの駅になってました。



 

プラットフォーム9と3/4を探しました。
プラットフォーム9と10の間にある訳ではなく、新しく移動させたようで、このメインエリアにありました。



もうわかりましたね。
そうです、あのハリーポッターの映画で、ホグワーツ急行に乗る為にこの壁からスーッと消えていくところです。
こうやって、壁にトロリーが埋まっているので、ここがハリーポッターファンの写真撮影場所なんですが、新しい駅になってから、この写真を取る為にマフラーを貸してくれて、スタッフが写真を撮ってくれるようなサービスをしてるんです。
それで、時間もかかってて少し列ができて、順番待ちになってました。




こちらが、ハリーポッターショップで、スタッフが撮ってくれた写真がここで買えるようになってました。

  


中には、こんなタイプライターやホグワーツ急行の模型も飾ってあって、杖やジェリービーンズ、カエルチョコなんか色々関連グッズも売ってましたよ。

今回の旅では、オックスフォードを観光した時にもハリーポッター関連の場所を観光してきたばかりだったので、ちょうどいいタイミングでこのプラットフォームにも行けて良かったです。

せっかくなので、St.Pancras駅も外からしっかり見たいなぁと思ったので、鉄道駅の方へも行ってみました。



駅構内のカフェも素敵です。



何故か雲が浮いていて、大きな時計の下には、カップルの銅像がありました。



この銅像、国際線の発着場所にふさわしく、ヨーロッパっぽいなぁ~なんて思っちゃいました。

  

  


銅像の下のモニュメント、これなんだか3Dみたいになってて、すごくよくできてました。
写真だとわかりにくいかなぁ~。



カップルの銅像のあたりから、見えてるのがユーロスターのプラットフォームです。
チェックインカウンターとかあって、なんだか不思議な感じがしました。
電車で海外へ行けちゃうんですからね。
日本だと新幹線乗り場に来たような雰囲気でしょうか?



建物自体がすごく素敵すぎて、これだけでもうっとりです。
ここから、外に出てみます。



大き~い
ビクトリアン調のほんとに素敵な建物で、形も可愛いです。



駅連結で、こちらはホテルになってるようです。
こんな素敵な建物だったら、泊まってみたいなぁ~。
でも、きっとかなり高いんでしょうね




大きすぎて、建物全体の写真を取る事ができませんでした


こんな素敵な建物だったのに、今まで全く知りませんでした。
ボンはイギリスで一番、好きな駅かも・・・って言ってました。
だったら、もっと早く連れてきてほしかった~。
もし、この日もバスを使わずに、TubeでKing's Cross駅に来てたら、きっとKing's Cross駅のプラットフォームだけ行って、私はこの駅の事、まだ知らずにいたかもしれません。
なんか、ちょっと寄るだけだったのに、こんなに素敵な建物も見る事できて、結構時間かけて、ゆっくり堪能してしまいました。