Blackpoolへようこそ! | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

先日、用があって、Blackpoolへ行ってきました。
何度か紹介していますが、なかなかシティセンターをちゃんと紹介できてなかったんですよね。
 


 

Blackpoolへようこそ!
 

 

 

 

 

  
 

カラフルな壁の家が並んでます。
なんで、リゾートって、こういうカラフルな家多いんですかね?
 

 


 

ちょっと逆行になってしまったんですが、Town Hallです。
目を見張る建物でした。
 

 

 

 

 

 


 

Town Hall近くの海岸沿いには、North Pierという北埠頭があって、ちょっとしたアミューズメントパークになってました。
 

 


 

その後ろの桟橋。

 

 

 

 


 

Blackpoolは、トラム(路面バス)が走ってるんですが、ちょうどやってきました。
初めて見たんですが、なんだか近代的なトラムでちょっとビックリ
 

 


 

海岸沿いのプロムナード。
綺麗に整備されています。

 

 

 

 


 

そのプロムナードの隣の道。
戦争の記念碑があって、横には緑の小屋がいっぱい。
これ何でしょう?
ベンチがあって、バス乗り場とかにも見えるけど、ただの休憩場所?
よくわかりませんでした~。
 

 


 

Ground Theater

 

 

この素敵な建物は、劇場のようです。
 


 

このWinter Gardensはインドアイベントやシアターとして活躍しているようです。
 

 


 

Winter Gardensを横から見たところなんですが、結構大きいのがわかりますか?
今は、マンマミーア上映してるのかな?

正面に見えるのがBlackpool Towerです。
何回か紹介してますが、映画「Shall we ダンス?」のダンスホールはこのタワーの中にあります。

ブラックプール、昔の建物がありながら、ちょっと近代的な空間がいっぱいできてて、ビックリしました。
この噴水も結構、最近できたようです。
 

 


 

この広場には大きな教会(St Jhon the Evangelist)もありました。
 

 


 

こんな近代的なオーナメントもありました。
大きなガラス玉みたいのが綺麗でした。
 

 

 

 

 


こんな通りも。
後で、ボンから聞いたところによると、昔はこんなオーナメントはなくて、この通りも普通に車が走ってたようです。
 

 


 

昔の郵便局だったところのようです。
最近は携帯が主流になって、電話Boxあまり見かけなくなりましたが、イギリスのこの赤の電話Boxまだ健在です。

 

 


 

こんな可愛い建物はマーケットでした。
マーケット好きな私、勿論立ち寄ってきました。
 

 

 

 

 

 


 

入口入ると、こんな感じ。
 

 

 


 

魚屋さん発見

やっぱり海沿いの町だけあって、魚が新鮮~
せっかくなので、ジャンボのエビと鯖をお買い上げ~。
 

 


 

最後にブラックプールタワーを近くで見上げました。
 

 

 


 

海沿いには、こんなゲーセンがいくつかありました。
 

 


 

観覧車も~。
 

 


 

この海岸沿いの道路は、きっと夜になるとライトアップされるんでしょうね。
ちょっとさびれたリゾートですが、まだ観光客も結構来てるはず・・・
 

 

 

  
 

海沿いの通りには、こんなホテルやB&Bがいっぱい並んでます。

 

 

 

以前、日本のTV番組でPrestonやBlackpoolが紹介されてたと言う話をしましたが、その時に紹介されてたFish & Chipsのお店もこの通り沿いにありました。
通り過ぎてから、あれ?見覚えあるかも・・・と思いました。

ブラックプールって、ちょっとさびれたリゾート地と思ってましたが、シティセンターは、結構近代的で、それでいて、歴史的建造物も残してるよって、ちょっとLiverpoolみたいでした。