アマゾンプライムで、「面白い作品はないか?」と思いながら見つけた作品です。東野圭吾の原作で、主演が二宮和也で共演が豊川悦司に鈴木保奈美、そして杏だから、「面白く無い訳がない!」と思って視聴したが、終わってみると微妙な感想となった。面白く無い訳ではないけれど、期待が高すぎたのかな?
天才科学者(ニノ)は、DNA捜査の研究をしており、冒頭の事件で完璧な犯人像のプロファイリングを行い、犯人逮捕に結びつける。ただ、そのDNAサンプルの採取方法が違法ではないかと刑事(トヨエツ)に目を付けられる。
そんな中、新たな猟奇殺人の現場から採取したDNAを分析したところ自分の物であることが分かり愕然とする。逃走するニノに追うトヨエツ!やがて、ニノは自分の記憶が断片的に途切れていることに気付く。そして、この事件には国家的な陰謀が隠されていた。果たしてニノは無実の罪を晴らせるのか!そして真犯人は!
DNA捜査に監視カメラという現代的なお膳立てに、二重人格までネタを揃えたのに、全部ストーリーが上滑りしている様に感じた。真犯人は、配役から2~3人しか怪しい人物が居ないので途中で分かってしまう。
原作を読んでいないので、なんとも言えないけど、この通りのストーリーなのだろうか?
同じ俳優で、もっと面白い作品が作れた様な気がする。
アマゾンプライムで視聴