今でも覚えてるなあ。
初めてこの卵の殻 何?
プラスティックのこの
丸いカラフルなカラは
なんじゃ???
カリフォルニアに住んでいた時、
パパの友達のお家で
ホームパーティするからおいでー
アジと
と言われ、、、
家にアジと二人きりでおるより
誰かと会いたかったワシは
全員初対面になるけど
いいや!
ワシ ひとりぼっちやけど
いいや!
えい!
と思い、 初めてのお家に
車を運転して出かけ、
そこの家の中に
もう開封された卵の殻が
めっちゃようさん散らばってたのをみた。
見ただけで
別に興味も湧かなかったし
なんでこんなもんがあるんやろなー
と思ちょった。
ほー!!
アレは
こう言うことだったのねー
と知るのは
それから三年後だった
アジは
その時0歳だったし
1歳の時の4月は もうハワイに引っ越してたから
ママ友も居なくて
すぐ5月には日本に帰ったからな。
4月のイースターなんて
全く知らずに生活していて
4歳になって初めて
通い出した日本語教室の絡みで
エッグハントなるモノに参加したんじゃ。
あの頃は
中身がおもちゃやお菓子で
喜んどったのに!!!
三年以上前かな?
くうたがイースター休暇にハワイに居たとき
家の中に
卵に
1ドル札入れて
隠してあげて
最初はどうせ
お菓子やろー
おもてたけど
ドル札が入ってるの見つけて
本気になって探し出したあの日w
アレ 楽しかったから
もう一回やってー!
って
前日にアジに頼まれたわ。
できるだけ
良い親子関係を築きたいと思っておる
ワシ
手持ちの1ドル札
ほぼ使ったったわ。
一個 金色には5ドル💵
詰める作業も楽しかったっちゃ。
大事に使ってや!
とネンを押し、
アンパンマンの財布にしまっておったわ。
一人っ子は得じゃなー
これ
くうたもおったら
半分しか自分の分にならへんで
ところで
イースターの意味??
キリストの復活祭??
あかん
ちゃんと卵の意味 知らんわ。
息子が4歳から12歳まで ここにおるのに
全く疑問にも感じてないところ
成長してへんなあ。
あたし
あれ?
ターキー🦃の日が復活祭??
あとでchatgpt に聞いとくわ。
あんじとくうたの
時の写真ないかなあ。
- Canvas One Line a Day: A Five-Year Memory BookAmazon(アマゾン)かれこれ2冊目の日記帳。 一年前の自分を振り返れるのが気に入っている。 息子や旦那の発言もメモ📝してまっせ。
- La-VIE(ラヴィ) やわこ 筋膜リリースボール ストレッチボール フォームローラー ピーナッツ型 3B-4705 【メーカー純正品】Amazon(アマゾン)ヤワコ を 仙骨のところに置いて 骨盤を緩めたりしめたりしてるから 首が痛いんかなぁ?