NOと言えない。でも、断りたいならば! | まりこの心の翼

まりこの心の翼

外の世界から完全に自立した幸せを自らの手で創る生き方。
その為のニュートラルな心の育て方をお伝えしています。

 

 
 
 
本当は断りたいのに、
頼まれるとついついOKしてしまう。
 
本当は行きたくないのに、
誘われると断れない。
 
断りたいのに、断れない!



 
 
この悩み、誰もが一度は体験していますよね〜
 
 
たった今がその最中!
って人もいるんじゃないかしら?
 
 

 
断りたいのに断れなくてする行動の重さたるや、、、
 
ストレスでしかない!
 
 
 
 
なので、
「断る」が出来るようになるのは
これからも生きていく上での必須事項。
 
 
 
だから自分の為にも
「断りましょう!」と言われても、
 
それが出来たら苦労しないよ、、、
 
が本音ですよね〜
 
 
 
 
 
まず大切なのは、
何故、断りたいのか?
 
その自分の真意を掴むこと。
 
 
 
 
仕事を頼まれたけど断れないなら、
 
出来ない人だと思われたくない
 
頼りにならないやつ
使えないやつ
と思われそうで怖いから
 
評価が下がりそう
今後に悪影響が出てしまうかも
 
いろんな理由が人の数だけあります。
 
 
 
 
行きたくない誘いを断ったら、
 
もう誘ってもらえなくなるかも
付き合いが悪い人だと思われるかも
今後の関係が気まずくなってしまうかも
行かなかったら
その後の会話に入れなくなるかも
 
だったり。
 
 
 
 
それらを総合していくと・・・
 
 
断ると、良い関係が築けなくなる
自分の評価が良くなることはない
 
そう思っている事が分かります。
 
 
 
そんな結末になる未来を憂いてしまい、
 
だったら断らない方が穏便に済むなと
結局断れず無理してしまう・・・
 
 
こうなると、
断れないループに延々と身を沈めてしまうはめに・・・
 
 
 
 
でも、それが思い込みかもしれないと
考えたことがありますか?
 
 
 
 
断ったところで、
相手は何も感じていない場合もあります。
 
 
今は無理なんだね~
今回は興味ないんだね~
了解!
 
それで終わる人もたくさんいます。
 
 
 
でもどうしても
相手がそう思っているとは思えないとしたら。。。
 
 
 
それこそが断れない原因です。
 
 
 
 
断ったら、
 
嫌われちゃう
使えないと思われちゃう
など、
 
断る = 拒否、否定、良いことには繋がらない
 
この図式が脳内に刻まれていると、
 
この先ずっと断れません。
 
ネガティブな思いをしたくないし、怖いからです。
 
 
 
 
 
でもね、
それは相手に確かめない限り、
妄想でしかないんですよね~
 
 
 
 
嫌われちゃう ← 嫌われちゃうかも・そうなるはず
使えないと思われちゃう ← 使えないと思われちゃうかも・そうなるはず
 

「かも」という予測が、
なぜか
「はず」という不安定な"はず"なのに、
まるで確定したかのように負の進化を遂げます。
 
 

 
この「かも・はずの域」から出ていないものは、
ぜーーーーーーーんぶ妄想です。
 
 
 
 
断りたいのに、断れないよ~案件は、
 
この「かも・はず」を使って、
自分をいじめてしまっている変態がする行為なのです。。。w
 
 
きゃーーーーw
 
 
 
 
この妄想から抜け出す為には、

「断る」を実行してみるしかありません。


怖いけどね!!!

 


 

なかなか出来なかったら、

なぜ断れないかを

今一度振り返ってみてください。

 


 

そしてやっぱり変態プレイか卒業し、

断れる人になりたいと思ったなら、

またトライしてみてください。

 

 

 

断れるようになるには、

断ってみるから始めるしかないので!

 

 

 

頑張って!!!

 

 

 

もし相手が嫌ってきたり、

下に見て来るような相手なら、

 

あなたが真正面から向き合うべき人間ではありませんから安心して!

 
 
 
最初は怖いけど、
断れるようになった世界の良さを知ったら
戻れませんよw
 
 
 
 
 
とはいえ、、、
全部を断るのが良いとは言いませんけどね~
 
行ってみたら良かった!
 
なーんてこともよくあるので。
 
 
 
自分とよーく対話してみてくださいね。