エリアトラウト(18回目)・ようやくグリグリ♪ | ~オレンジダウン(hiro)の釣りに行こう!~

~オレンジダウン(hiro)の釣りに行こう!~

バスとニジマス釣り
暇なときは日常の些細な出来事も・・。

ようやくグリグリ出来ました♪♪


昨年の12月以来

約半年ぶりな若栗さんへ


もう何年も通ってますが

この時期に来るのは何気にお初🤔

(例年10 〜 3月位なので )


紅葉もすっかり終わり

緑一色🟢な感じでしょうか


あっ、ふじの花は咲いていました

そして花びらが水面へパラパラと…


水質は時期的なモノなのか

マッディウォーター


しかし水面直下をウロウロしている

悪デカ鱒さん達が偏光グラス越しに

しっかりと確認できます😎



朝は5人のアングラーの皆さん

中にはDOの長のたかさんと

友人のWさんも来てました



そんな感じでスタートはいつもの

強気なノアB26から!!


うん、カスりもしない…

そこからアストラル24…

ノア15…

アストラル16…




早くも1時間経過(爆)


因みに周りで釣れてるのは

2本のみ(゚д゚lll)ヤバくね!?



こりゃマズいと思うも

時期的に多分こんな感じかなと

1本フィネス用のタックルを用意してた🤔




エフドラ12😮‍💨ホッとしたよ…







50位の悪デカ👍




更に悪人面の60くらい👍



表層付近を引くと良い感じに

アタックしてくる♪


しかもサイトフィッシングなので

ヤバい!楽しすぎる😆♪♪


エフドラ12である程度やると次は

Tロール08とチビクワトロ08




こちらはさらにハマる



このTロール08(アドバンスカラー)

5投4フィッシュ

ドンピシャ👍👍







他にも





チビクワトロ08(ピンク)




同ベージュ






同ピカグロー



上記は更にド表層で

引き波立てる位で引いてくると

下から喰い上げてくるので

興奮度MAX(≧∇≦)ノン


バラシも多くキャッチ出来たのが

半分位だったけど状況的に大満足( ˊ̱˂˃ˋ̱ )







そんな感じでお昼は⬇️⬇️




旨し!!

ご馳走さまでしたm(_ _)m







午後はたかさんと場所交換で上池へ

こちらも魚は目視出来るけど

天才君ばかり🧐


しかもサイズが更にデカい🤨


下池同様にアプローチするも

寸前で見切る…

喰わせても掛かりが浅く即バレを繰り返す

結局スタート1時間で1ピキw


なのでスプーンは諦めミノーへチェンジ

すると、



ザッガー50F1とダブクラ45F1の

トッピングフードが🙆‍♂️


ここら辺はいつも通りで

やたらトッピングフードだけに

反応する個体が多いです

毎日ペレット撒いてるからかな🤔


GJもイエローショットで2本獲れた





渋いながらも何とか絞り出す感じ


アクションは軽い上下動の

ショートジャークで

鱒の周りをネチネチ攻撃…


すると怒ってスイッチが入り

威嚇の様なド派手なバイト


故にミスる事もしばしば(苦笑)




ラストはトップで⬇️⬇️




デブ鱒捕獲で終了〜‼️



1日を通して苦戦する時間もあったけど

このサイズのサイトフィッシングは

堪らなくイイ♪♪ ψ(`∇´)ψ



更に単純にバイト数だけなら

今シーズンで1番☝️☝️


でもキャッチ数が伸びなかったのは

次回への課題…


そこら辺を調整してやりたいかな🤔

若栗…やっぱり楽しい!!



と言う事で今日頑張ったルアーさん達

⬇️⬇️⬇️













…では、👋👋👋