「白いスカーフ」 朝田のぼる | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

白いスカーフ 朝田のぼる

 

このところ、昭和から活躍している芸能人の訃報が続いています。

犬塚弘さん 財津一郎さん 谷村新司さん もんたよしのりさん 一城みゆ希さん そして、今日また大橋純子さんが・・・

 

スター誕生!出身の朝田のぼるさん

先月、急逝されていたとニュースがありました。

 

 

驚きました。

まだ67歳

スポーツマンであったとの情報も

 

スター誕生!第15回決戦大会で審査員特別賞を受賞

白いスカーフ」でデビュー

2曲目「渡り鳥のように」も連続ヒット

 

 

五木ひろしと同郷の福井県出身

同じスター誕生!出身の新沼謙治の眩さに若干隠れた感じはありましたが、「おやじの酒」は根強い人気があります。

本当に歌の上手い若き演歌の旗手でした。

 

白いスカーフ 昭和51年(1976年)

作詞・阿久悠

作曲・市川昭介

浜木綿が 匂う浜辺

あの娘の指が ふるえて結ぶ

白いスカーフ

何もいうなよ 泣けて来るだけ

影法師 ただ二つ

悲しい別れ

 

 

〈関連記事〉

昭和歌謡の男性歌手

ちぎれたペンダント 新沼謙治

太陽の誘惑 小林美樹

忍ぶ雨 藤正樹

少し遠出をしてみませんか 浦部雅美