あーさー★の大好きなものだらけ♪Arthur's favorite -12ページ目
もうすぐハロウィンなので
ネイルサロンへいってきました。
今回は秋っぽい
デザインにしてもらいました。

色あいがコックリとして
秋っぽいですよね。
右手も左手も
シンメトリーにしてもらいました。
いまの写真と下の写真の
上下比較で間違い探し!
ネイリストさんのミスに
ひとつ気がついてしまいました。
さあネイリストさんのミスは
どこか、わかりますか??

わかった方いますか??
実はよく見ると
親指のパールのおおきさが違います。
上の写真は小さいのに対して
下の写真は大きい…。
ネイルにこだわる私には
とっても気になります。
せっかく時間かけてやってくれたので
あえて言わなかったけれど
言うべきだったかなーと
家に帰っても
しばらく考えてしまいました。
まぁかわいいから我慢しましょう。
それにしても冬だから指先乾燥して
シワっぽい上に
先日お料理してて火傷したところが
痛々しい(^_^;)
でもネイルの記録に残しておきます♫

たまに行きたくなるなる水族館!
見てると本当に癒やされます。
今日は新江ノ島水族館にきました。

ドルフィンやアシカのショーが
好きな人が多いけれど
私はお魚やクラゲをみているのが
特に好きです。

水族館で3日くらい過ごしたい。
そして
のんびり静かに寝たり瞑想したり
そんなことをしたいなーと思います。

クラゲが幻想的に泳ぐシーンも
とっても好きです。

いくらでもみていられますよね。

混んでいない水族館は
本当にリラクゼーションスポットです。
子供のいない時間帯が
とくにおすすめです。

やはりクラゲコーナーが
一番好きかもしれません。

とってもとってもきれい。
生命の神秘を感じますね。

水族館を堪能したあとは

エッグスンシングスで
コンビーフロコモコランチ。

ちょっと遅目のランチだったけれど
むしろ空いててよかったです。

水族館で癒やされてきました♫
今日は台風が直撃しているけれど
シェリルとリンリーを
お台場につれていく
約束をしていたので
東京駅で待ち合わせしています。

それにしても40分待っても来ない…
迷っているのか連絡もとれず
私も待ち疲れモード。

それからもう20分
約1時間待ち
ようやく合流してお台場へ行きました。
最初は、たこ焼きミュージアム★

3種類のたこ焼きをかって
みんなで分けて食べました。

それから大雨の中
お台場から浅草へ船の旅

晴れていれば素晴らしいのだけど
残念…

でも二人とも
楽しんでくれていた様子

お台場のカフェから見た景色と

船から見る景色は
全然違うねー。
なんて笑う姿がかわいらしい。

なかったけど
もっといい日に
つれてきてあげたかったな。
でも東京滞在の日にちが限られていて
京都や大阪、四国、九州まで
いくとのことなので
今日しかなかったんです。

さてこれから浅草にいって
浅草寺をみせてから
月島へいって
もんじゃ焼きを食べに行きます。
今日はたこ焼きともんじゃ焼きと
お好み焼きの食べ比べツアーなのです。

台風なので波が荒いこと荒いこと
船酔いしそうでした。

そして月島では
五右衛門というところで
もんじゃ焼きとお好み焼きを
楽しみました。

天気は悪かったけれど
二人とも楽しんでくれたよね。

次会えるのはまた成田から
オーストラリアに立つ前日です。
こうみえてもふたりとも
日本語は全くわからないので
会話は100%英語のみ。
楽しい時間が過ごせました。
アメリカに留学していたときの
ルームメイトのシェリルが
日本に旅行にきました。
真ん中がシェリル
その隣の右側がシェリルの妹リンリー

彼女たちの
生まれて初めてのプリクラ

プリクラは今となっては
日本のアニメカルチャーと
同じような扱いです。
アニメのような顔になると
とてもおもしろいゲームのようなもの。

やはり日本にきたら
この面白いマシーンはやらなきゃね。

今年の初春にオーストラリアに
会いに行ったので
今年は2回会えたことになります。
アメリカにいたときは
本当にいつもよくしてくれました。

あれから何年もたっているのに
こうして会えて本当に嬉しいな。
ハロウィンランチをしに
グランドプリンスホテルにきました。
とってもかわいい♪
今日はハロウィンブッフェランチです。

ホテルなので広々としたお席で
洗練されたインテリア。

とってもおしゃれな飾り付けですね。

とても豊富に種類がありました。
目の前でソテーしてくれるコーナーや

色とりどりのスープやカレー

アペタイザーもハロウィン仕様で
とってもかわいい。
まるでパーティーにきたかのようです。
サラダは本物のかぼちゃを
くり抜いたお皿の中に♪

ローストビーフも
ブッフェとは思えないほどの
本格的なビーフです。
完璧すぎるここのブッフェ!
今まで行った中で
一番私好みのホテルブッフェでした。
ぜひまた来ます!!

美味しかったし、楽しかったし
何より空間や演出がすばらしかったです。

