シドニーの語学学校 ラ・リングア のブログ   ※スマホの方 学校情報はすぐ下↙︎↙︎のブログ情報から -2ページ目







話すネタが尽きてきましたウインク









はい、どうもどうも〜あやかです〜モグラ




ブログ書いてる人は誰もが経験するんでしょうね、書くネタが思い浮かばない、っていうウインク





なので、今日はオーストラリアに来て感じたことを勝手に書いていっちゃおうかな〜と思いますおやしらず






最初に言っておきますが、人によって感じ方はそれぞれなので、こんな風に思う人もいるんやな〜程度に思っていただけれればよろしいかと宇宙人






えー、オーストラリアに来て初めに思ったことは、








高い真顔

全てのものが、とにかく高い真顔真顔






いや〜これは間違いなく誰もが思っていると思いますドンッ






しかーし!!



中には日本よりも安く手に入るものもあるのです!!



リストにして紹介していきますね〜ビックリマーク




【オーストラリアで安いもの】

・パンパン
・にんじんにんじ
・牛肉牛



などなど。


食パンパンは1斤単位で売っていて、$1.60(115円)くらいで売っていますビックリマーク




(2020年6月現在、$1=72円計算)




にんじん1kgにんじはなんと…$1(72円)!!




めっっっちゃ安い、驚愕の値段ですビックリマーク


そして1kgのにんじんを買って、腐らせずに全て食べ切れたことがないですウインクてへっ





そしてそしてオーストラリアの牛肉は…





ステーキステーキのかたまり2つ入ったパックで、$10(720円)ほどビックリマーク





ステーキ2枚が720円で食べられるんですよ!?すごくないですかデレデレ






基本的な物価は高いけど、普段よく使う食材が安いから、これはすごーーくありがたい…神様ありがとうございますウインクウインク






また、量が多いものの方が、確実に安い!!



大きいサイズで売られているものの安さが半端ないんです。





そして、物価の高いオーストラリアで一番嬉しいのが、なんといっても…







1/2プライスだーーーーー!!!!!













見ての通り、半分の値段で買えるんです!!



すごくないですかはてなマーク半分ですよ、半分ビックリマーク





欲しいものがある時は、私は必ずハーフプライスの時に買いますウシシ



歯磨き粉とか、シャンプーとかがハーフプライスだと、買いだめしますね。




高いものや傷まないものなどは、ぜひお得なうちに買いだめしてくださいひらめき電球ひらめき電球





ブログについてですが、こんなこと知りたいビックリマークこれについて書いてほしいビックリマークなどのご希望があれば、気軽にコメントに書いちゃってくださいチョキ




私が分かる範囲で宜しければ何でもお答えしますよ〜ちゅー



ではでは今日はこの辺でおーっ!









日本は梅雨入りしたみたいですね雨あじさい




ゆううつですよね〜梅雨の時期ってかたつむり







私はオーストラリアに来て初めてすごす秋もみじ




にしても5月、6月にかけて雨がやたら多いなと感じるのですが、これが普通なのでしょうかはてなマーク



オーストラリアは日本に比べて降水量が少ないと思っていたのですが、去年の火事メラメラの影響で、今年は天気が変…と聞いたことがありますショック!










本日は、必読ビックリマーク誰もがだまされる可能性あり!? 叫び

私や友人がオーストラリアで実際に遭遇した詐欺についてお話しますビックリマーク









もうね、そこらじゅうで詐欺被害にあってるんですよ、みんな。




どんな詐欺被害かというと、





①銀行のデビッドカードが勝手に引き落とされる
②詐欺物件
③おつりをちょろまかされる





などなど。





①銀行のデビッドカードが勝手に引き落とされる

まずダントツで1番多いのが、オーストラリアで開設した銀行のデビッドカードが、気が付いたら引き出されていた、という被害です。




原因はスキミング(カード内の磁気データを何らかの方法で読み取り、データを盗む)です。





街中のATMの端末に仕掛けられていることが多いみたいなので、暗証番号を打つときは必ず手をかざして暗証番号がどこからも誰からも見えないようしましょう。




しかーし!!



やっかいなのが、スキミングは本っっっ当にどこからされるか分からないビックリマーク




どのようにデータを盗まれるのか分からないのです。


そして、どんなに気を付けていても、被害にあう時はあいます。






どうしたら防げるの!?





悲しいことに、完全に防ぐ手立てが分からない…こまめに銀行の明細をチェックすることが、最も重要なのです。



もし明細に記憶にない引き落としがあれば、すぐに銀行に連絡をしましょう。












②詐欺物件

これについては、私も友人も被害にあいかけました。
日本人がよく利用するサイト、JAMSや日豪プレス、Cheersでも当たり前に見かける詐欺物件。



内見より先にレントやボンド、デポジットを送らせて、お金をだましとるという詐欺です。
(もちろんその家は架空の物件です)




私がwebで家を探していた時に、あきらかに条件の良い物件が何件かありました。



さっそく連絡してみたところ、



今仕事で海外にいるため、本当はインスペ(内見)して欲しいのだができない状況である。


((こちら側の)情報を詳しく記入するPDFが送られてきて)

先にボンドを払ってもらい、確認次第、鍵を送ります。





ざっと簡単にまとめると、こんな感じでした。



最初から少し不審には思っていたのですが、なんせオーストラリアに来て間もない頃で、何が普通で不審なのかが分からなかったんです叫び

(学校や仕事も決まってなくて、悲しいことに相談できる場所も人もいませんでしたガーン)




これを読んだ限りでは、あきらかに怪しいのにどうして引っかかりかけたの?と思うかもしれませんが、




文章のやり取りが丁寧&こちらを気遣いながらやり取りしてくるんですよ。




最初はあまりにも条件の良い物件なので不審に思っていたのですが、文面でのやり取りがすごく丁寧で、詐欺とは思えないような雰囲気でした。







しかし、やっぱり先にお金を送るのは怖いなと思い、やめておこうとなりました。



相手側もあまりしつこくはなく、インスペできないならやめることを伝えたら、あっさりあきらめてくれました。





その数日後…





物件による詐欺被害が多発!




との注意書きが。


内容は、先にボンドを送らせるが、待てど暮らせど鍵が送られてこない。折り返し連絡しても繋がらず、お金だけを取られるという内容でした。




危なかった〜〜〜〜滝汗滝汗滝汗滝汗




もろ引っかかりかけたわ…。



いや〜怖いですね。この注意書きはどのサイトを見ても書かれているのに、その詐欺の広告は言葉を変えて、名前を変えて何度も出てきました。




なぜあんなにサイト側が注意書きをしているのに、なくならないのだろう…そもそもあんな堂々と詐欺をしていて、なぜ捕まらないのだろう、と未だに疑問ですモグラ







それが去年の12月頃の出来事。







そしてついこの間!!




家探しをしている友人から相談がきました。



インスペをするのに家主が海外にいるため、フロントにいる人から鍵を受け取り、その際デポジット(鍵の保証金)にお金がかかるが、家が気に入らなかったら後ほど返金する、というものでした。




インスペの段階でお金がかかるなんて、聞いたことがありません。



私はすぐに詐欺だと思いました。




しかし友人も、丁寧な文面のやり取りを見て、



「詐欺だったらこんなに文章もしっかり送ってこないんじゃないかな?」と思ったみたいです。



デポジットも高額なわけではなく、払うのにそこまで痛くはない金額でした。





しかし、ここからが私とは違いました。






・やり取りがめちゃくちゃしつこい


・パスポートやその日に撮ったという顔写真を送ってきて、怪しいものではないアピール。



私は完全に詐欺だと思ったので、さっそく送られてきたパスポートと顔写真を調べました。


最近は写真がどこかからの拾い画像じゃないかを、Googleやアプリを使って調べられるんです。

便利な時代…




はい、調べた結果、


出てきました、別の人の名前で真顔




間違いなく、適当に人のブログやサイトから写真を切り抜いて悪用してますね。





いやもうほんとに…やることが汚い。



勝手に人の写真を使うのも、そもそも詐欺をはたらくことがもう…






と私がなげいたところでどうもならないので、このブログを読んだ方、こんな詐欺があることを頭の片隅に入れておいてくださいませ。










③おつりをちょろまかされる

週一で利用するグロッサリー(食品や生活用品を売っているスーパーのようなもの)でですね、よくちょろまかされそうになるんですよ。


いやもうね、やらしいんですよね…1ドルか2ドル単位でごまかそうとしてくるんですよ…しかもまあまあの頻度で利用してる、恐らく顔も覚えているであろうにも関わらず、平気でちょろまかそうとするドクロ




これはね、おつりを必ず確認するレシートをもらって照らし合わせるしかありません。



大金でももちろんですが、1ドル2ドルをごまかそうとするのことに余計に腹が立ちます…ムキーッぷんぷん








いかがだったでしょうか?私や友人が実際にあった詐欺被害なので、他にも色んな形の詐欺があると思います。




私はオーストラリアが大好きですし、出会った人は優しい人、親切な人、すごく良くしてくれる友人がたくさんいますが、中にはお金をだまし取るような人もいるのが現実です。






お金の関わることについては、常にアンテナを張って注意深く判断しましょう。









最後に、お気に入りのバーガー屋さんの写真ですハンバーガー



名前は【Grilled】



ポテトがね、特においしいんですよ…チェーン店なので色んなとこにあるのですが、Town HallのWorld Square内にありますビックリマーク



あと、ソースのガーリック味がめちゃくちゃおいしいです。

ぜひお試しあれちゅー

















飲食店がやっと開きましたー!!!!!!!!!!!!






長かった…やっと店内でごはんが食べられる…嬉しい笑い泣き笑い泣き笑い泣き






行ってきましたビックリマーク韓国レストランナイフとフォーク







チゲスープ、ビビンバ、冷麺食べましたよ〜っともぐもぐ





いや〜久々の外食はすっごい嬉しかったですね…おいしかったぁ…もう外食のありがたさが見に染みましたね、飲食業界の全ての人へ、感謝の気持ちを贈りますグッド!グッド!








はいはいどうもどうも〜あやかでっせチョキ






今日は語学学校に通うメリットについてビックリマークお話したいと思いまっす〜得意げ






え〜まずは私なのですが、始めは学校に通う気はなかったんですよ。




理由は、


①金銭面

②仕事内で英語覚えれるんじゃない?

③お金がかかる、嫌や

④金銭面

⑤お金…





はい、とりあえず伝わってると思いますが、お金をかけたくなかったっていうのが1番の理由です笑い泣き(笑)
 




なぜそんなにお金をかけたくないのに、最終的に通うことになったかというと…












シドニーに来て始めの1ヶ月、職も友達も見つけられず、何のコミュニティにも属さないまま過ごしていましたんですね。(寂しいやつチーン)







いったい何のためにオーストラリアに来たのだと、これではだめだと思い、友人を作り、コミュニティの輪を広げたいという目的で学校に通おうと決めました。








英語を勉強するためというよりも、情報交換の場として学校は最適だと思ったって感じですね。






これは今でも間違ってなかったなって思います。





英語はほぼ話せない、友達をどこで作ればいいか分からない、シェアハウスの友人としか話す機会がない私でしたが、学校に通うことで人と話す機会がグッと増えましたアップアップひらめき電球

     






また私は入学当初、できれば外国人の友達を作りたい
たい。


日本人以外と仲良くしたい、と思っていました。








その考えはくつがえされましたね真顔







いや〜母国の友達とのコミュニティケーションも、すっっごい大事なんですよ。



なぜかと言うと、




ケータイの会社はどこが安いとか、どのスーパーで売ってるこの商品がおいしいとか、日本語でも対応してくれる病院はここがおすすめとか、本当に役立つ色んな情報を教えてもらえました。





インターネットからでも情報って得られるんじゃないの?って思った、そこのあなたビックリマーク





けっこうね、情報が古いんですよ、インターネットって。






次々に新しいものが出てくるから、古い情報だと全く役に立たなかったり、結局知りたいことが分からないままになってしまうことがよくありました。







特に、留学生と現地の人では立場が違うので、実際にこっちに住んでいる、意思疎通のできる同じ立場の人というのは、ものすごく貴重な情報を持っているのです!!




もちろん、ここで出会った友人と学校が終わった後や休日に遊びに行くのも、めちゃくちゃ楽しいんですよ。




高校が校則の厳しい学校だったので、放課後に遊びに行ったりできなかったんですよね。






何年ぶりの学校やろと思いながら入学し、放課後に友達と遊びに行く…




めちゃくちゃ青春やん笑い泣き






私は置き去りにしてた青春を取り戻すように、学校でできた友達と遊びに行くようになりました。





もうね、素直に楽しいんですよ。




外国人の友達とプライベートで英語でやりとりするのもすごく楽しくて、授業とは全然違う、気の張らないラフさというか。





学校が終わってからそのまま海に直行したり、サーフィンしに行ったり、タピオカ飲んだり(放課後のタピオカ憧れてましたジュース)、ごはん食べに行ったり。







学生だと当たり前にできることかもしれませんが、私はオーストラリアで出会った人と、こんな風に学生の頃のように遊ぶ楽しさがあるなんて思っていなかったので、



本っっっっ当に学校に通って良かったって思ってますチョキ






そして皆さんお気付きでしょうか、英語が学べることについては一切触れていないという真顔(笑)







もうね、語学学校で英語が学べるなんてのは当たり前なので、はしょりました(笑)




というよりも、La Linguaの授業の魅力については過去のブログにたくさん書いておりますビックリマーク



(お時間のある方は、ちらっと覗いていただけたら喜びます…ぶちゅー)







これから州間の移動が可能になったら、新しい土地で何をしていいか分からない、情報が欲しい、友達を見つけたい、何かのコミュニティに入りたいなど、英語を伸ばしたい(本来の目的やのに最後に書くw)など、色んな考えがあると思います。



もし上記のような考えがあるならば、学校に通うことは現地の生活を楽しむ一つの手段だと思いますウシシ







それでは今日はこのへんでおいとまします〜パー









最後はうちのふてこい娘でしめますね




何見てんのよっ