ようやく、なんとなくではありますが
iPhoneに慣れてきたような、そうでもないような
ララァでございまーす

↑サザエさん風に読んでね

さて、先週の木曜日、12月6日
「レキシツアー~今回は遺跡に行けるのですか?~」@福岡BEAT STATIONに
行ってきました

その前日、3枚目のアルバム
『レキミ』を発売された
御館さま(←レキシ=池ちゃん、池田貴史さんのことね)
この『レキミ』が本当にすごいんです

御館さまのまさかのあんみつ姫姿が強烈すぎますが

楽曲のクオリティは本当に高いっ

ゲストは、レギュラーメンバーの 足軽先生(いとうせいこう)と謎の忍者シャカッチ(ハナレ○ミ)の他に
齋藤摩羅衛門(斉藤和義)
カブキちゃん(Salyu)
田ンボマスター(山口 隆 from サンボマスター)
など、今回もかなり豪華

ちなみに、せっちゃんのR18なレキシネームは、せっちゃん自ら考えたそうです…御館さま曰く、おしゃれに発音すれば(マーライオン風に呼べば)OKなんだそう。。この『レキミ』池ちゃんのルーツでもあるファンクや
スタンダードなロックンロール、
軽快なポップス、ソウルフルなR&Bなど
センスあふれるメロディに
遊び心たっぷりの歌詞(もちろん歴史縛りの)が
絶妙かつ大胆に乗っかり
唯一無二のレキシワールドに仕上がっているのです。
レキシを評して“名曲の無駄遣い”と
言われるんですがw
まさしく『レキミ』は無駄遣いのオンパレード

そんなアルバムを引っさげての今回のツアー
なんと追加公演も含めて
全公演ソールドアウト

今、レキシはキテるんですよ

ライブは一曲目から異常なほどの盛り上がり

それからアンコールを含めて2時間30分
踊りっぱなし、笑いっぱなしでした

楽しいライブは、たーくさんあると思うんですけど
あんなに笑うライブは、他にはないと思う

とにかく曲に入るまでのフリが長いしw
ようやく始まったかと思ったら
全然違う曲を歌い出すしww
(またバンドメンバーがそのことを心得ていて、御館さまのどんなアドリブにもすぐ対応してしまうので、とんでもない方向へどんどん進んでしまうのですwww)
MCは暴走が止まらないしwwww
笑い過ぎて涙が出たライブは初めてだったかも

そして、私がこのライブで惚れてしまったのが
謎の忍びシャカッチことハナレ○ミ、
ていうか、永積タカシ

一応、正体不明ということにはなっているけど
バレバレだし、池ちゃんも思わず
「タカシ」って呼んでたし(笑)
2人はSUPER BUTTER DOGの盟友なので
もちろん意気はピッタリ

暴走池ちゃんに多少戸惑いながらも
終始笑顔のタカシさん。
2人の間の空気感がとてもよかったなぁ。
そして、生で聴くタカシさんの歌声は
震えました…。
イイ声なのはわかってたけど
ライブで聴くと、なんだろう、
上手く表現できないけど
体の芯に響いてくるんですよね。。
そしてタカシさんのギターが
またカッコよくて

元々、レキシで「このギター、好き」と思った曲って
たまたまかもしれないけど
タカシさんが弾いていて
それもあって、すごく注目して
観て、そして聴いたんですけど、
やっぱりどストライクでした

今さらだけど、SUPER BUTTER DOG
のライブ、すごく観たくなったなぁ

モッシュこそなかったものの
ちょい激しめのライブでしたが
心配していた腕のダメージもほとんどなく
なんばHatchの時も言ってたけど
私、結構体力あるみたいです

そして、いよいよ来週末は
「中村一義15周年記念ライブ 博愛博2012」@日本武道館です


iPhoneからの投稿





私信
M姉さんへ
)











