血統書が届かないんだけど。。。 | チワワブリーダーのwanままで~す

チワワブリーダーのwanままで~す

   
Symphony&Bonjourの可愛い子犬のご紹介

チワワ稀少・ハスキーカラーの子犬はここです(#^.^#)

可愛いチワワの子犬&パピヨン子犬・ポメラニアン子犬もいます

and時々じじネタ(#^.^#)

Q,血統証明書がなかなか手元に届きません。
一般的にどのぐらいの月日で血統証明書は送られてきますか

A,生後6ヶ月までには新しい家族の元へ血統証明書は郵送にて
送られて来るか直接手渡されるのが一般的です。
繁殖者のほとんどは一胎子登録申請書を生後90日以内の
期間内にジャパンケンネルクラブに申請を提出しています。
子犬一頭に対し1枚の血統証明書
申請費用は生後90日以内=¥2200となります
生後90日以上となれば期間外と言う事で¥5600となります。

期間内に申請書の手続きを繁殖者が所属する愛犬クラブ(支部)に提出します。
それを10日間以内に支部の役員はJKC本部に郵送で送り
本部に届いてからは1ヶ月間以内の期間内で血統証明書を発行、
繁殖者の住所に郵送されて来ます。
申請書を支部に提出してから繁殖者の元へ血統証明書が 
郵送されるまでの期間は約1ヶ月半です。
生後4ヶ月半位には繁殖者の元へ血統証明書は届いています。
繁殖者がペットショップへ卸売り(子犬)をした場合は
その子の血統証明書をペットショップ宛てに郵送されています。 
新しい御家族の手元には生後6ヶ月までに送られてくるはずです。
生後6ヶ月までに血統証明書がお手元に届かない新しい御家族の
愛犬家の皆様は今すぐ販売業者に問い合わせされると良いでしょう。

血統証明書は純血種犬にとり貴重性のあるもの
産まれて来た大切な家系図を現した証明書です。






今日もぽちっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村




ペタしてね



   
読者登録してね




子犬達はここにいるwanダウン遊びに来てね!!
チワワブリーダーのwanままで~す-symphony-puppy