春の種まき | ともえ

ともえ

日々の日記です

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

1日10分!


1週間で勝手に勉強する子供に変わる、

楽しい家庭学習法を実践する

親勉インストラクターの おおごし ともえです

 

遊びの延長が勉強に?!

楽しくなくっちゃ勉強じゃない!

忙しいワ―ママでも大丈夫!

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

 

 

 

 

 

いつも3歳むすこ君が保育園から持って帰ってくれるお土産

 

 

どんぐり

シロツメクサ

葉っぱ

ワカメ

 

 

 

 

木の枝なんか、デカすぎて玄関先に放置してたら

思いっきり足ひっかけて

青あざできますから~~~~~ 笑い泣き

なんで家の中で木に引っ掛かって

負傷せあかんの~~~??

 

 

 

 

 

 

って思うこともしばしば。。。

(むすこ曰く、木はBBQの時用に必要らしいですゎ)

 

 

 

ですが、

毎回むすこ君に満面の笑みで

「ままにお土産~~~~~ラブラブ

と言われたら、

 

ラブラブ

 

 

 

 

ま、どれも砂や泥つきなので、

我が家はたまに

ここは、アメリカ??

我が家、アメリカン??アメリカ

 

 

 

 

そう言われれば、NYの香りが・・・

 

 

 

するわけないけど、

まるでおうちで土足生活のごとく

じゃりじゃりな今日この頃、いや、毎日なのですが。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなな今日、

お土産に持って帰ってくれたのは、

実家の花。

(今日は訳あって 実家に数時間いた)

 

 

 

 

椿と、??

 

 

 

 

花のことは詳しくないですが、

分類ならちょっとわかりかけてきた母。

見事な離弁花類っぷりに

 

おもわずブラボー!!

 

 

葉っぱもあみあみ、

双子葉類

 

 

 

 

椿は頭ごとボトッて落ちるけど、

見たらこれも離弁花類。

ググっても離弁花類。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
そういえば
むすこ君、
こないだは折れてた桜の小枝を拾って帰って小瓶にさし、
ご飯食べながら
自宅お花見してたわwww
やっぱり我が家はアウトドア?
ことば通り、
おうちがアウト。屋外だわwwww
 
早くお花見行きたい
 
 
 
桜も離弁花類だね~~~~桜
 
 
 
 
春と言えば、
チューリップチューリップ赤チューリップ黄チューリップピンク
 
 
 
チューリップは離弁花類??
 
あ、チューリップは単子葉植物なので、
双子葉植物の離弁花・合弁花の分類には当てはまらないか
 
 
 
なんぞなんぞ、
また一つ賢くなったかーちゃんでした。
 
 
 
そしてこんなアナウンスをぶつぶつ言ってれば、
少~~しずつ
そんなこんなが
こども達の柔らかい脳みそにインプットしていってるかな??
 
 
 
 
今は
花を見て、匂って、触って、蜜を吸って、
全身で感じてくれればそれでいい。
 
 
 
そして近い将来、
学校で習ったときに
「あ、これ知ってる!
聞いたことあるよ!」
と、小さな時にまいた点が
いつか繋がって線となり、
 
 
そして
大きくなっても
母とカルタで遊んだことを
覚えていてくれたら
嬉しいな~
 
 
 
 
 
今日も知識の種まきを楽しんだ
母でした^^
 
 
知識は人生を彩る
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

親勉創始者■小室尚子先生の

全国12000人のお母さんが読んでいる
子育てに役立つ無料メルマガはこちらから

 

 

 

 

わたしの師匠■現役薬剤師の親勉インストラクターまきのみさお先生が
書くメルマガ、お申し込みはこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTkbGuiXz