北海道☆苫小牧へランチしに行く。〜② | ぶろぐ☆だじょ

ぶろぐ☆だじょ

グルメ&スイーツ、たま~に旅のお話し、
ささいな日々の出来事までなんでもアリのよろず日記だじょ。

苫小牧市でランチのあとは、

lalakoの定番コースの「三星」ですカップケーキ

 

 

 

食後のデザート、

ソフトクリームを食べまぁ〜す音符

 

クーポン利用で、なんと半額の170円!

 

三星のパンのファンなので、パンコーナーものぞく目

 

 

というわけですが、購入したのはこちら…

 

 

フェアには関係のない菓子パン。

前回購入して美味しかったので、

よいとまけクリームのコロネをリピート。

 

 

薄い厚さのクリームパン。

食べやすかった。

 

 

ケーキも少々購入。

三星はチョコ系のケーキがおいしいOK

あくまでも個人的な好みですが。

 

 

自販機も、よいとまけバージョン。

 

この後は、いつも通りウトナイ湖へ。

 

 

 

とは言いますが〜…

 

 

野鳥は今回もいません。

林にもいない…。

餌付けをするわけもない。

 

 

 

小鳥のステッカーで我慢…。

 

 

そして「道の駅 ウトナイ湖」をのぞく目

相変わらずシマエナガ推しが凄まじい。

 

前回、

悩んでやめたシマエナガの小さなLEDライトと、

革製のキーカバーを購入♪

大満足です!

 

 

帰路の「道の駅 樹海ロード日高」で夕暮れ時。

 

 

巨大なリスのモニュメントが素晴らしい!

かわいいですハート

 

その後、日勝峠を越えて帰宅しましたダッシュ