ご覧頂きありがとうございます。

アラフィフの主婦です。

夫と小学校高学年の息子と3人暮らしです。

実家で一人暮らしをしていた母(要介護4)は昨年の秋からグループホームに入所しています。

日々色々なことが起こります。

そんな日々を綴っていこうと思います。



3/15にアメトピに掲載されました!!

最近いやにアクセス数がのびていると思っていたらこういう事でした。

ありがとうございますキラキラ


こちらが①、②です。




最近は母や義理の両親も落ち着いています。

だいぶ自分の時間が持てるようになりました。

というか、時間が余りすぎてもう1つ仕事を増やそうかな?と考えたりしています。


私、10年以上使わずに放置しているものがあります!!

それはティファールの圧力鍋。



私が結婚するときに職場の方から頂いたもの。

もらったときは嬉しかったブルー音符ブルー音符

絶対に使うって思ってたむらさき音符むらさき音符


でも高齢出産で子供を産み、息子が1歳になる前に病気が発覚し育児だけで精一杯になりました。

体調不良を何度も繰り返し子育ては必死でした。


圧力鍋使う気力ゼロでしたチーン

まず取説読む気力はなく、その前に手の込んだ料理を作るどころではなかったのです。


母や妹は圧力鍋を使っていてとっても便利だと話していたので便利なのはしっていましたニコニコ

煮込み料理はあっという間だと。


先日、物置から圧力鍋を持ってきました。

10年以上放置していましたが開封もしていなかったためとてもキレイ。

この便利だという圧力鍋を使ってみよう!!と思い、まずはカレーかなと。

YouTubeで使い方を確認してドキドキしながら作ってみました。

今は新しいシリーズがでていますが古い型の使い方もYouTubeにでていました。


結果。

使い方は簡単でしたニコニコ

もっと早く使っていたら煮込み料理は楽にできたのになぁと思いました。

次回はビーフシチューかな音符



 今は電気タイプの圧力鍋鍋もありますよね!

気になりますニコニコ