『台湾フェスタ2019』 | 食べ比ベラーの、おいしい生活!

食べ比ベラーの、おいしい生活!

B級グルメ好きのLakuが、お贈りする、
「食べ比ベラーの、おいしい生活!」。

食べ比ベラーとは、[tabekuraber(u)-er]
“食べ比べる”人、という意味。

ひたすら、食べ比べ続ける、毎日っす!!

台湾フェスタ2019

 

日程 2019年7月27日(土)・28日(日)
時間 開場10:00 終演20:00予定
場所 代々木公園野外音楽堂広場

 

広場の手前に、子どもの遊び場が↑

 

柱にも、装飾が↑

 
タピオカストリート↑
 
今年から、タピオカストリートが出現。
タピオカ専門店が8店大集結~クラッカー
 
ってことで、11半過ぎに到着すると、
すでに、前代未聞の、大行列~爆弾
 
『なめてた~ビックリマーク タピオカを、
 メチャ、なめてた~!!
 
 
ってことで、並ぶのはあきらめて、
フードメニューを、味わうことに。。あせる
 
 
 
まずは、このお店で、ルーロー飯を。
 
 
●魯肉飯(ルーローハン) ¥700
―台湾屋台名物―
 
『ガチ丼~ビックリマーク さすが、ガチ丼~!!
 
量は、少な目だったので、
いつの日か、お店に行って、
ガッツリ、味わってみたいぞ音譜
 
フェアレディの、パトカー↑
 
 
 
お次は、牛肉面を。
 
 
●台湾麻辣牛肉麺 ¥600
 
まずは、スープをひと口。
牛肉の風味が、効いていて美味~ラブラブ
 
ゴロッとした牛肉が、予想以上に
入っていて、おまけに、どの肉も、
 
『トロトロ~ビックリマーク トロットロ~!!
 
この値段で、この味わいを、
ガッツリ楽しめるって、大満足~アップ
 
 
タピオカストリートは、大混雑だったけど、
他でも、売ってたので、飲んでみることに。
 
 
タピオカのデザートは、
食べたことあるけど、もしかして、
ドリンクは、初体験かも。。目
 
 
●タピオカミルクティー ¥500
 
ストローで吸うと、タピオカが、
一粒ずつ口の中に入ってくるのが、
 
『新鮮~ビックリマーク 超新鮮な、感覚~!!
 
食感も、モチっとしていて、
不思議な食感なんだよね。キスマークキスマーク
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という訳で、どうしても、
タピオカストリートが気になったので、
日曜の、OPEN前に、再訪~ラブラブ
 
渋谷パルコ 11月下旬 OPEN↑
 
 
OPEN15分前の、9時45分に到着すると、
お目当ての店には、50人くらいの列が目
 
 
並んでると、メニューを、一人一人に。
 
 
そのお店は、大阪阪神百貨店
梅田本店に、日本初上陸の、
山林艸木(サンリンソウキ)。
 
 
メニューは、3種類。
 
このマシンで、カップにフタを↑
 
 
●タピオカミルクティー ¥500
 
 
まずは、ひと口。
ミルクティーは、メチャ、コクがあって、
タピオカは、
 
『モチモチ~ビックリマーク
 とてつもなく、モチモチ~!!
 
今まで味わったことのない食感で、
思いっきり撃沈してしまったぞ~爆弾
 
お店がOPENしたら、ゼヒ一度、
行ってみないとね。。キスマークキスマーク
 
なぜか、ポンプ車が↑
 
かふぇ こころ↑
 
 
このお店で、小籠包を。
 
 
●蒸し小籠包(6個) ¥400
 
『ムチムチ、ジューシ~ビックリマーク
 ムチムチ、ジューシーすぎる~!!
 
大満足の、美味さだよね~アップ
 
来年は、今のタピオカブームが、
どうなってるのかが、超気になるところ叫び
 

 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ  ←ポチっと、よろしく!
にほんブログ村