自分と向き合ってますか? | 心と体を解放し、自分の呼吸で生きる~ヨガとカウンセリングで自分らしく~岐阜県関市サロンLakshy₍ラクシェ₎ mayu

心と体を解放し、自分の呼吸で生きる~ヨガとカウンセリングで自分らしく~岐阜県関市サロンLakshy₍ラクシェ₎ mayu

岐阜県関市にある自然の中の
ヨガ&リラクゼーション サロンLakshy(ラクシェ)
のmayuです。

「心と体を解放し、自分の呼吸で生きる」
女性のサポートをしています。

岐阜県関市の自然の中にある、

ヨガ&リラクゼーション&よもぎ蒸しサロン

Lakshy(ラクシェ)です。

 

サロンメニューはこちら!!

 

ホームページはこちら音譜 

 

 

LINEでお問い合わせ・ご予約して頂けます。

ご登録はこちらから、友達追加お願いします。

 

 

 

今日は雪が降る、という予報で、

関は積もるんじゃないか・・・

と、かなり心配していましたが、

朝にちらついた程度でした。

 

かなり寒かったですけどね。

 

最近は、自分と向き合う時間を、

とるようにしています。

 

このブログでもよく、書いてますが、

そもそも、自分と向き合うって、

何をするんでしょう?

 

もちろん、ヨガや瞑想、呼吸法も

自分と向き合うことになります。

 

ただし、

ポーズを取ることに必死になったり、

他のことを考えながら瞑想してたら、

自分と向き合うことにはなりません。

 

ヨガなら、自分の体を感じながら、

また心に浮かんでくることを感じながら、

取り組むことが自分と向き合うことになります。

 

難しいでしょうか?

 

私も、ヨガを始めたり、

ゼロリセットなどセッションを学ぶ前は、

「自分と向き合うって?」

「自分を知るって、どういうこと?

私のことは私が一番よくわかってるし」

 

と思っていました。

 

でも、ヨガやセッションを学ぶうちに、

 

自分がどんな時に感情が動くのか。

自分がどんなことで、反応するのか。

自分が、どうすると心地よくて、

反対にどうすると心地悪くなるのか。

何が好きで、何が嫌いなのか。

 

そんなことを、

日々の日常から気づいていくことが、

自分と向き合うことです。

 

でも意外と、自分のことって案外、

一番わかってなかったりするんですよね(笑)

 

時には人の助けを借りるのも大切です。

私も、自分と向き合いたくて、

何度かセッションを受けてきました。

 

セッションを受けると、

ハッと気が付くことがたくさんあります。

そこで生き方は変わってきます。

 

もし悩んでいる方がいれば、

ぜひセッションを受けて頂きたいと思います。

 

体と心はつながっています。

思考が体に影響を与えています。

原因のわからない不調は、

あなたの思考が作っているのかもしれません。

心と体と向き合いたい方のセッションはこちら

 

オンラインでも受け付けています。

 

 

 

 

 

初心者向け!

身体が硬くても大丈夫な

やさしいヨガ

 

詳細はこちらをクリック↓

 

 


 

お時間が合わない方や、

マイペースでヨガを受けたい方は、

プライベートクラスがお勧めです。

 

 

ご連絡は下記、予約フォームから♪