近つ飛鳥博物館で開催中の

四天王寺と古代王権

の現地見学ウォークに参加してきました。

小雨の中、四天王寺に集合


今回のイベント、遠くは宮城、鳥取と遠くからの参加が多く100名近くの応募があり2倍の抽選だったとか、、



四天王寺の伽藍内も案内があり

講堂の屋根が放射状になっているのは初めてしりました。


これも、戦後すぐの発掘調査で確認できたそうで、それを元に復元したそう。


四天王寺内の説明で興味深かったのは亀井堂の亀型石像物と飛鳥の亀型石像物の関係。

やはり、同時代のものなんですね。


四天王寺の東門を出て、久保神社を抜けて、、


堂ケ芝廃寺跡。

今は豊川稲荷観音寺となってます

難波百済寺あと。








そして、上町台地の高低差を感じながらテクテクしていると、細工谷遺跡へ。

こちらでは、和同開珎の枝銭や、富本銭、百済尼とかいた墨書土器もでており百済郡の建設との関連がありそうとの事


大阪では、産科病院で有名な聖バルナバ病院の前に遺跡の看板があります。


またテクテクとあるくと

鎌八幡。

この辺りは、真田幸村の真田丸の近くで

このお寺は、幸村が戦勝祈願した事で知られていますが、木に鎌を打ち付けて悪縁を断つ場所。


以前一度いきましたが、悪縁断ち祈願の絵馬を見ていたら、背筋が寒くなりました😱


交差点の奥が真田丸。


仁徳天皇の高津宮や、大坂城に使われなかった残念石を確認しながらいよいよ難波宮到着!


飛鳥時代の前期難波宮、奈良時代の後期難波宮の違いや、見分け方など教えて頂きました。




大阪歴史博物館について、

法円坂建物群の説明。

難波津から来た荷物をここに保存していたのですね。


博物館内には、↓柱跡が見れます。


13時から、17時まで歩きっぱなしで疲れた😓が、初めて歩く場所も多く、古代難波の地形も歩く事でわかりました。


幸いカンカン照りでなかったからゴールできましたが、お天気やったら離脱かも😓😱

でも、高齢者の参加も多く皆さまお達者です!


大阪歴史博物館隣は、NHK大阪放送局。

光る君へ✨✨✨

女性陣が皆さま小さくてびっくり‼️


天王寺に戻ってやっと甘味で一服😂🩷



自宅サロン INFINITY ∞ PLACE MOONLIGHT ANGEL


💓5月のご予約可能日💓


よろしくお願いします。🩷

27日(月)
28日(火)
30日(木)午後
31日(金)


よろしくお願いします。🙏🙏


💓ご一緒に聖徳太子の聖地を参拝しませんか?
聖徳太子開運ツアー承ります💓
①四天王寺周辺
②聖徳太子ご廟叡福寺周辺
など😍😊

ルンルン一緒にワクワクとトールペイント始めませんか!?

トールペイントの体験レッスンを

常時、受けつけています

初心者向け 2時間 2000円(材料費込み)ラブラブ

↓体験レッスン 生徒様の作品イエローハーツ


image