悪口言われても気づかない半径5メートルのインターナショナル。 | 私はケチだが役に立つ

私はケチだが役に立つ

アメブロ一番ケチくさいブログを目指しています♪好きな言葉は生活防衛です。よろしくお願いします。ケチくさいという苦情だけはやめてくださいね♪








こんばんは!

ラキ田ラキ子です。

 

アメブロ1番の備蓄女王を

目指しています(笑)

 

当ブログは備蓄と

懸賞と節約をしている

アラフィフの日常です。

 

見てくださる方

フォローしてくださる方

ありがとうございますイヒ

 



昨日の記事は11位でした残念ニコニコアセアセ





先日夜のウォーキングをしていたら

自転車に乗っている黒人のお兄さんと

すれ違ったんですランニングダッシュダッシュダッシュ

こんな住宅地で初めて見たものだから
おばちゃん軽めに驚きましたイヒハッ



スーパーでサリーをかぶっている
インドの方見かけたことは
あるんですけどね🇮🇳🇮🇳🇮🇳



すると後日また同じ

自転車に乗った黒人のお兄さんを見かけ

向こうからおそらくスペイン語で

その黒人さんに大声で話しかける

白人のお兄さんがいて🇪🇸🇪🇸🇪🇸



こんな郊外で

グローバル化が

えらい進んどるわと

おばちゃん

カルチャーショック☆




何を言っているのか

さっぱり分からなくて

悪口言われても気が付かないわゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



 

コンビニでは留学生であろう

外国人の若いお兄さんお姉さんが

アルバイトを頑張っており

めちゃくちゃ日本語上手やわ

レジ打ち完璧やわ感心した




ドンキホーテではひと目で分かる

日本人ではないアジア系の方

リサイクルショップの

セカンドストリートでは

東南アジア系の方を

よーく見かけます左矢印左矢印左矢印目



でもデパートで見かけないのは

何でやろあんぐり???





ネットニュースや

テレビのニュースで

知ってしまったのですが、




京都の八坂神社で
派手に鈴を鳴らした
外国人の方
いらっしゃいましたね絶望絶望絶望

日本人なら
そんなことしたら
バチ当たるぞ


と、共通認識ですが日本




外国人の方からしたら

高いところにある音が鳴る

という認識しか無いんでしょうねクリスマスベルピリピリ





余談ですがこの鈴って

鈴緒って言うの

初めて知りましたイヒハッ





先日も記事にしましたが
レンタカーを借りて
事故を起こしたり


コンビニ越しの
富士山が見たいから
画像撮りたいから
傍若無人の行動に走る。



外国の方が
迷惑なんじゃない。


外国人差別の意図は
全く無いです。


外国の方に
日本の常識が通じないのが
困るんです。



円安だから
ますます観光客の方
きっと増えるでしょう。


お互いにトラブルなく
日本を楽しんで
帰ってもらいたいなと


こんな片田舎の
半径5メートルで身近に
インターナショナルを感じた
おばちゃんの感想でしたにやり




円安影響下の旅行事情は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する